母が体調を崩していたため、一日だけ自分と父の弁当を作った。最近は自分用に冷凍食品を確保してなかったため、自然解凍対応のものを見つける作業に手間取った。
直前の土曜に食料品を調達していたということで、ちくわに魚肉ソーセージを入れてみたり、ゆでたまごを置いてみたり…。
以前も書いた通り、冷蔵庫の容量制限から自分が使えるおかずが多くないため、何を使っていいか迷ってしまったわけで…。
母が起床した直後にそこまで体調が悪くなかったことが判明し、写真から鮭が追加されたらしい。

上記は自分用に作ったものであるため、鮭はなし。
絵について。包丁の掴み方を自分の体で再現してみたところ、意外と想像と違ったことにびっくりした。
