「エッセイ」の記事一覧
-
子ども-人類の進化
昔の人が子どもを子供と表記したのは親への供え物だからではないか? 子は親の不足を補うために生まれてくる 先...
-
まりと申します
こんにちは。まりと申します。何枚かイラストを投稿していますが改めて自己紹介をしていきたいと思います。是非読んでいただけ...
-
マナビー大河原にくるまで
私はマナビー大河原に今年の8月の下旬あたりからはいったのですが、マナビー大河原に来るまでは地域活動支援センター○○作業...
-
つぶやき~驚いて思わず「ヴッ!」~
Good morning every one✨ 最近この記事に英語を書きまくりたいけど書け...
-
りんご
転がってきたリンゴを受け止めたくて 手を伸ばして両の手の平で受け取ったのだけれど、 横から子供が走ってきて...
-
ROCK IN JAPAN2024 サザンオールスターズLVに参加して~開演前~
2024年9月23日17時45分から109シネマズ富谷(以下109)で行われた夏フェスROCK IN JAPAN 20...
-
つぶやき~アイデアの引き出し~
私はこの前『8月31日の夜に』というNHKの番組を見ていた。 私はこの番組がなんとなく好き。自分の悩みを吐き出せ...
-
学活-図形伝言ゲーム
教育実習の際、学校のホームルームの時間にやってみたある遊び。 一人一枚の紙を用意する 配ってから 席...
-
つぶやき~輝く友達~
昨日、友達と電話していてすごく嬉しくなったんだどんな私も肯定してくれて、彼女は毎日行動、行動していてすごくアク...
-
故A子の主張-見た目の役割意識について
十五年前の主張を改めてしよう。 流行とは多くの人がそれを心地よいと感じる風潮のことである 15年前、私はあ...
-
つぶやき~君はイケメンだ!~
自分のことブサイクだとか、自分の顔に自信がないと思っている人へ物申す 『この世にブサイクなんていないよ!...
-
-帰路の出来事-
昨日、manabyの帰りにほっこりするひと時を過ごした。最寄りのコンビニ駐車場で視界の端に動く何かをとらえた...