「エッセイ」の記事一覧
-
一冊の文学本は私が私であることを教えてくれた
夏目漱石の「こころ」を二十数年ぶりに読んだ タイトルの通り最近心が乱れがちで初心に還りたかったからだ...
-
一次創作について
一次創作とは既存のキャラクターや世界観が存在しない形で書く創作物のことである。 始めた理由 “数十年ほど二...
-
オーストラリア旅
1998年。多分。私はオーストラリアに行くことになった。旅立った年も、うる覚えなくらい前のことだ。 ま、一週間お...
-
焦る気持ち 今年を振り返って
マナビーに来て4か月が経とうとしています。半日の週5で来るというようにしているのですが、歯が痛くなったり生理痛で痛すぎ...
-
逃げ上手になりたい来年
いかがお過ごしでしょうか?仙台では、光のページェント点灯が間近となり、「もう今年もそんな時期か...
-
読書時間の確保の仕方
図書館の蔵書で読みたい本を一通り読み終わった後、自己所有物である本を読みに図書館に行くことが申し訳なくなっ...
-
入院してわかったこと
10月24日の夜に服用している薬が合わなくて体調が悪くなり、名取のいつも通院している精神科に緊急入院しました。それで1...
-
歯が大変なことになった
急に歯が痛くなりました。それはかなり激痛でした。その日は休日で休日当番の歯医者に両親に連れて行ってもらいました。そした...
-
Happy Halloween in manaby
10月末にmanabyCREATORS泉中央でハロウィンイベントがありました🎃ハロウィンは好きなイベ...
-
《お月様と星空とフクロウ🦉》
今回のイラストは、『フクロウ』をテーマにお月様と星空を 描いてみました。 とても可愛いフクロウを描...
-
つぶやき~頭の中の5分の1~
私はこの前ある実験をしたんだ。 私はいつもよく頭の中で「あーあれもしたい、これもしたい」「あーこれやればよかった...
-
色々な技術が進歩して新しい価値観やライフスタイルが実現する
みなさんはスマートフォンを持っているだろう。そのスマートフォンや携帯電が普及するのに大きく貢献したものはなんだろう?動...