「エッセイ」の記事一覧
-
つぶやき~アンという名の少女~
私は最近『アンという名の少女』という『赤毛のアン』のドラマに夢中だ 世界観がとても好きで私もあの世界に入...
-
Nintendo Switch ソフト「スプラトゥーン3」について
①始めに ・今回も、ゲームについて紹介していきたいと思います。 ・前回の記事を見ていない方は、是非チェック...
-
♡はちみつガール♡パタパタパタ♡
ハニーのみなさま♡ごきげんよう♡はちみつガール♡ひなりんです♡ 本日は、私だけのオリジナルジャンル、はちみつガー...
-
♡夏のレトロお嬢様♡
みなさまごきげんよう♡ 夏のバケーションをお楽しみ中かしら? 私は、中々な状況に生きていますが、これまでは...
-
アニメ「宝島」を観た
1978年放送、東京ムービー新社制作。同じ監督で、前番組である「家なき子」がとても面白かったということで観...
-
家の外における作業環境を考える
ごくたまに家の外で執筆作業をすることがある。騒音だったり、時間の都合であったり色々な理由で。 先日は...
-
THE MUSIC DAY 鑑賞しての感想やかっこいいと思ったアーティスト
①始めに ・7月5日(土)にTHE MUSIC DAYが放送されました。司会は、嵐の櫻井翔さんでした。 ・...
-
断捨離
先日からいわゆる「断捨離」を始めている。わたしが断捨離を行うことになった動機は「アニメファンをやめること」...
-
同じ質問を違うAIにしてみた⑧
お馴染みのAIに聞いてみたシリーズですが、少しだけ聞き方を変えてみました。 「大丈夫」って何?っと思ったのでAI...
-
同じ質問を違うAIにしてみた⑦
AIと話してますか? 私の毎日の日課、YouTubeショートを流し見る。 そんなことをしながら、同時にネタ...
-
AIとエネルギー問題 – 人工知能の台頭と持続可能な未来を拓く新たな発電方法 –
AIが加速させる人類の進歩と、その裏に潜むエネルギーという名のジレンマ ご存知の通り今や人工知能(AI)はかつて...
-
オタクのスタンス
フォロー外のSNSアカウントを眺めていると、自分はミーハーなオタクではないな…と思うことがある。がっつりと...