「エッセイ」の記事一覧
-

女川に染まって
母はあっさり「一緒だよ」と言う。私は拍子抜けしたのだけれども、いや、それは主に母が料理の主導権を握っているからじゃな...
-

もしも自分が障害者ではなかったら
自分は29歳の時に統合失調症が発覚してそこから障害者として生きてきたのですが、もう小学校の時点で具合が悪く、少し普通の...
-

自己肯定ノートの引継ぎ
先日11/24、大分前に記事で触れていたDAISO「やれたこと記録ノート」を遂に使い終わりました。 “毎日少しず...
-

祝・「赤毛のアン論」発売
(※ファンアートはありません。) “その魅力を、昨年完結した日本初の全文訳『赤毛のアン』シリーズ(文...
-

つぶやき~嬉しいことがあふれるあふれる~
今日さっそくいいことがあって、朝いつもより一本遅いバスに乗ってギリギリ仕事場に間に合う感じだった前これでギリギ...
-

(心のモヤモヤの僕を楽になる気持ちを良くして私のもとへ)
『心のモヤモヤは何であるの?』と僕は言いました。 『それはなぜ?』と疑問に思う私。 「どう...
-

静岡旅行に行ってきた
11月某日。週末を利用して家族旅行へ行ってきました。帰りが事故渋滞で大変なことに…ということは置いておきま...
-

Windows 10サポート終了で何が起こる?一般ユーザーとビジネスマンが知っておくべき危険性と対策
間もなくサポート期限が切れるWindows 10、使い続けることの危険性 放置された脆弱性が招く破滅的な結末 ...
-

SNSについて考える事
当記事を書いた2024/11/15に、とあるSNSに新規約が適用されました。 “11月15日、SNSプラットフォ...
-

不登校 case.1
私には小学1年生の娘がいる 娘は今特別クラスに通っている HSP気質があってクラスのざわつ...
-

【眼鏡👓女子高校生セーラー服💓推し♡】
セーラー服の女子高校生のイラストを描いてみました。 女子高生と眼鏡👓推しがとてもよくて私...
-

再読ラッシュ
なぜ読み返すか 私は読書メーターというSNSを利用して読書感想を書いている。 感想を書く目的の一つとして、...











