「エッセイ」の記事一覧
-
つぶやき~お正月~
さて、お正月私はおばあちゃんの家に帰って家族みんなで年越ししました今回はその様子をこのブログに書いていきたいと思います...
-
diet(日常の飲食物)No.3
はてさて一体どうしたら、やせられるのだろうか?BASE BREADを試しに買ってみたが、箱買いしたら、一個では足りなく...
-
新しい挑戦
マナビーに通いながら将来的には障害者雇用などで働きたいと自分は思っていて、自分が病気だったことも関係して医療関係の仕事...
-
グルグルとした越冬
いかがお過ごしでしょうか?3/3、寒いひな祭りの日となりました👸前日までは毛布も邪魔っ...
-
私のBAD
いかがお過ごしでしょうか?3月に入ってから、気分の落ち込み・イライラのようなものが襲い、作業所に通って2時間内職といっ...
-
自分の卒業した通信制高校
自分は中学を卒業して、結果的に通信制の高校に進学することになったのですが、その通信の学校は、学校名は書けませんが、全日...
-
今年の課題曲♬
いかがお過ごしでしょうか?この投稿は前項と同じ3/3に作成しております今年の吹奏楽コンクールの課題曲4...
-
自分の家庭の人間関係と支えになってくれたいなくなってしまう担当医の先生
自分には父と母、下に妹と弟の兄弟がいます。その家族と自分との人間関係について今回は書いていきたいです。一番上の長女とし...
-
自分の体重について
自分の体重を公表するのは、抵抗ある人もいると思うのですが、私は公表したいと思います。私は、現在身長167センチで89キ...
-
生活保護を受けていた時の話
自分は20代前半まではまだアルバイトなどが出来る元気がありました。けれど、20代後半からは体調も優れなくなり働けなくな...
-
アイルランドの伝統歌唱スタイル Sean-no`s(シャン・ノース)について
ライナス はじめに &nb...
-
diet(日常の飲食物)No.2
さて、早速発酵あんこを作ることにした。榎本美紗さんの「からだが喜ぶ発酵あんことおやつ」を参考にした。 材料は小豆...