大乱闘スマッシュブラザーズについて

大乱闘スマッシュブラザーズについてご紹介したいと思います。

①スマッシュブラザーズとはどんなゲーム?

スマッシュブラザーズとは、対戦型アクションゲームでマリオやカービィなど、おなじみのキャラクターが登場し、画面外に飛んだら負けというゲームです。

②歴代のスマブラ

・ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ。(NIntendo64)

・大乱闘スマッシュブラザーズDX。(Nintendo GAME CUBE)

・大乱闘スマッシュブラザーズX。(Nintendo Wii)

・大乱闘スマッシュブラザーズfor Nintendo3ds (Nintendo 3ds)

・大乱闘スマッシュブラザーズfor WiiU。(Nintendo WiiU)

・大乱闘スマッシュブラザーズSPECIRL。(Nintendo Swich)

③遊べる要素         他のモード

               ・Miiファイター   

みんなで           ・サウンドテスト

・大乱闘           ・戦いの記録

・チーム乱闘         ・スマちしき

・スペシャル乱闘       ・ムービー  

・団体戦           ・ショップ

・トーナメント戦       ・オンライン対戦

               ・コレクション

               ・クリアゲッター

ひとりで          

・勝ち上がり乱闘

・トレーニング

・組み手

・挑戦者の間

・VRモード

・ホームランコンテスト

④僕のおすすめキャラ

・ウルフ(スターフォックス)  理由:動きやすい。

・ファルコ(スターフォックス) 理由:復帰力が高く、動きやすい。

・リンク(ゼルダの伝説)    理由:剣と爆弾の威力が高い。

・ガノンドロフ(ゼルダの伝説)  理由:技の火力が高い。

・マルス(ファイヤーエムブレム) 理由:カウンターを持っている。

・ブラックピット(パルテナの鏡) 理由:羽が付いているので、復帰が高い。

・ホムラ&ヒカリ(ゼノブレイド) 理由:どんな時でも、交代が出来る。

⑤まとめ

今回は、大乱闘スマッシュブラザーズについてご紹介しました。

スマブラは、多数のキャラクターが対戦をしていくというゲームです。

僕にとってそのゲームは、ストレス発散にもなるので本当におすすめです。

皆さんも興味を持った方は、是非遊んでみてください。

  • 1
  • 0
  • 1

ジャニオタA

生まれも育ちも名取です。趣味はゲームと音楽鑑賞です。 最近、Netflixでドラマを見て過ごしています。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内