オンゲキのススメ中編

オンゲキのススメ前編からの続きです。

リザルト

オンゲキにはテクニカルスコア、バトルスコア、プラチナスコアの3種類のスコアとODというものがあります。

  • テクニカルスコア

テクニカルスコアはノーツの判定数やBELLの取得個数に応じ加算されるスコアです。

レーティング(後述)に影響を与えます。

理論値は1,010,000点になっています。

オンゲキの判定は下からMISS、HIT、BREAK、CRITICAL BREAKの4つがあります。(更にテクニカルスコアには関与してませんが、CRITICAL BREAKの上にPLATINUM CRITICAL BREAKがあります。)

ダメージノーツに被弾すると、被弾した回数×10点の減点が発生します。

また、12つのスコアランクがあり上からSSS+、SSS、SS、S、AAA、AA、A、BBB、BB、B、C、Dになります。

  • バトルスコア

バトルスコアはバトルポイント(BP)(後述)に影響を与えます。

対戦相手と自分の編成によって左右されます。

対戦相手のレベルが高い程高いスコアを出せます。

また、難易度によって補正がかかります。

難易度一つ上がるごとに補正があり、対戦相手10レベル分の差が生まれます。

  • プラチナスコア

プラチナスコアはPLATINUM CRITICAL BREAKまたはCRITICAL BREAKを取るごとに加算されるスコアです。被弾したりBELLを取り逃すと減点されます。

「テクニカルチャレンジ」が開催時、対象譜面に対し集計、記録されます。

  • OD(オーバーダメージ)

ODとはオーバーダメージというもので、対戦相手のライフがゼロとなった以降の攻撃はオーバーダメージとして算出されます。

ODもバトルスコアと同様にバトルポイントに影響を与えます。

ODは100%を迎えるごとに確率でジュエルを入手できます。

ランクがあり、それぞれ

100%未満で可、100%到達で良、200%到達で優、300%到達で秀、400%到達で極(金表記)、500%到達で極(虹表記)

となっております。

オンゲキにはFullCombo以外にも評価があり、

全てのノーツをBREAK以上の判定でクリアするとALL BREAK

全てのBELLを回収してクリアするとFULL BELL

という評価を貰えます。

プレイヤー関連

  • ハイスコアレーティング

ハイスコアレーティングとはプレイヤーの腕前の指標となる数値です。譜面難易度とテクニカルスコアから算出されています。

レートは1.00というような表記になっており、ある一定の値に到達すると文字色が変わります。

それぞれ

0.00は水

2.00は緑

4.00は橙

7.00は赤

10.00は紫

12.00は銅

13.00は銀

14.00は金

14.50は白金

15.00は虹

となっております。

ハイスコアレーティングは曲の結果によって下落することがあります。

  • バトルポイント(BP)及びバトルランク

バトルポイントとは、バトルスコア及びODから算出されるスコアです。

ベスト枠とOD枠の二つがあり、ベスト枠は全曲トップ3曲、更にその対象となった曲を除いた各属性のトップ3の全12曲から算出される枠です。

例えばFIREデッキが一番強い方はLEAFから6曲、FIRE、AQUAから3曲の12曲になります。

OD枠は全楽曲のODから算出されその曲のODボーナスとして、合計値に反映されるものです。

楽曲のバトルポイントの計算は、難易度ごとに行われますが、最もポイントが高い難易度のみ、合計値に反映されます。

また、バトルスコア同様、難易度が上がるにつれて補正があり、難易度の高い譜面をクリアしたほうが伸びやすいです。

OD枠はボーナストラックも対象となっています。

0~は新入生、200~は10級、500~は9級(ここから1級まで+500毎に級が上がっていきます。)4500~は1級。

5000~は初段(ここから十段まで+1000ごとに段位が上がります。)14000~は十段、

15000~は奏伝、17000~は奏華、19000~奏夢、20000~奏星。

となります。

親密度

オンゲキ各オリジナルキャラには親密度という値があります。

親密度を一定値に到達するたび、対象キャラのプロフィール、対象キャラのNカードの限界突破、称号、プレート等を獲得出来ます。

親密度は楽曲クリアごと編成に入ったキャラの親密度を獲得出来ます。

編成に入っている枚数分上昇値も上がります。

また、親密度を上げるアイテムがあります。

親密度を上げるアイテムは小、中、大の3つがあります。

親密度を上げるアイテムはイベントショップやミッションイベント報酬や、オリジナルチャプター1章~4章のショップにて獲得出来ます。

また、マニ―を使用して親密度を上げることも出来ます。

それぞれの購入価格は小(900)、中(2500)、大(20000)になります。

カードについて

オンゲキにはバトル要素があります。

より良い編成を組めれば組める程より高いレベルのボス相手でもクリアすることができます。(完走できれば)

3人1セットでデッキを組みます。

同一のキャラクターでも別のカードなら同じ編成に入れることができます。

その場合、中央にセットされたキャラクターが優先され、同一キャラは1体しか表示されなくなります。

レアリティがあり、下からN、R、SR、SR+、SSRがあります。

カードはゲーム内で曲をクリアしたら入手できるジュエル(後編にて)と交換したり、カードメイカー(後編にて)というオンゲキとは別の筐体でガチャをしたり、イベントのポイント報酬、ランキング報酬で入手出来ます。

始めた人はキャラのNカードを1枚づつしている状態で始まります。

カードの購入レートは、各初回購入でおおまかにRは5個、SRは75個、SSRは300個

となっています。(違うレートのものもありますほとんどはこんな感じになっています。)

レベルがあり、曲をクリアするなどで入手出来るマニ―や強化アイテムでレベルを上げる事ができます。

カードは初期状態だとレベル10までしか上げることが出来ませんが、カードメイカーで印刷もしくは、解花チケットを使って解花させることでレベル50までレベルを上げることができます。

更に限界突破というものを4回行うと(N以外のカードの)最大レベルである70まで上げる事ができます。

限界突破は同じカードを被らせたり、スターチケットを使用することで行う事ができます。

N以外のカードは4枚、Nは10枚別のカードとは別に集める(使用する)ことで最後まで限界突破されます。

最後まで育成された状態で再び印刷するか解花チケットを使用すると超解花をすることができます。

超解花をすると攻撃力とスキルが強化されます。

解花チケット、スターチケットはイベント報酬で入手できるアイテムです。

あとがき

オンゲキの主な解説はここまでです。

後編ではカードの話をもっと深堀しようと思います。

ちなみに私のBPは16308の奏伝です。あまり曲をやっていないもんなのでやれば奏華目指せるくらいの編成にはなってます。

レートは最近のアプデで下がったままなので、あれですが、一番高い時で14.90位ありました。

今現在4/1(月)~6/5(水)までの期間にエイプリルフールイベントを行っています。

復刻も行っています。

茜サマ以外のエイプリルフールイベントは比較的安値でそれなりの編成を作れますので、編成を気にしているけどそこまでマジにやる気はないという方にお勧めです。

  • 0
  • 0
  • 0

チンアナゴ

アニメと漫画とゲームが好きです。神話や民俗学も好きです。 好きな作品はアイマス、まどマギ、リゼロ、ゆゆゆ ゲームは主に東方とTRPGと音ゲーを主にやってます。たまに艦これ。 チンアナゴって名前だけど一番好きな生き物は猫

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内