そもそもFF14の料金って?というお話
FF14は、スクエアエニックスから販売されているオンラインゲームです。
遊ぶためには、ソフトが必要。色々特典の付いてるコンプリートパックがだいたい7000円くらい(2024、4月時点)
いくつかの拡張があってストーリーが分かれていますが、全部遊びたい!という方はこれを買えばオッケーです。
ちなみに、割とよくセールが来て50%とか60%引きになります。かくいう私もセールで買った人間です。4000円してない、多分。
そして、製品版を買うと毎月かかるのが月額料金。これがだいたい1500円くらい。追加課金で倉庫(リテイナーという)を増やしたりできます。
あとは衣装だったりマウントと呼ばれる乗り物だったりも買えますが、この辺はお好みです。有料アイテム無いとストーリー進めないとか極端に不利になるということはありません。
とはいえ高い…そんなあなたにフリートライアル
かといっていきなりソフト買うのはな…月額かかるの…?
という方、いると思います。というか私がそう。
ゲームによって合う合わないがあるので、いきなり買うのって勇気がいります。
そんな方にオススメなのが、タイトルに書いた「フリートライアル」です。
いくつかの制限付きではありますが、FF14の世界を体験プレイできるお試し版。スクエアエニックスのアカウントを作るだけで、無料でダウンロードできます。
何が違うの?内容のご紹介
まず、FF14はストーリーがいくつかあるMMORPGで、拡張と呼ばれる大きなアップデート毎にストーリーが追加されています。
今現在遊べるのは、「新生」「蒼天」「紅蓮」「漆黒」「暁月」の5つのストーリー。新生から順番に物語が進み、「エオルゼア」という」舞台を冒険します。
フリートライアルで遊べるのはこのうちの「新生」「蒼天」「紅蓮」までの3つ。
それ以上先のストーリを遊ぶ時には有料版のソフトが必要です。
ついでにいうと、主に「漆黒」「暁月」で登場する、ウサギの耳をもつ『ヴィエラ族』と、ネコ科の大型獣のような見た目の『ロスガル族』の二つの種族は、フリートライアル版でキャラクターを作る時には選べないので、注意が必要です。
また大きな違いとして、【マーケットボード】【リテイナー】の2つが使えないことが挙げられます。
【リテイナー】は、倉庫の役割をしてくれるNPCを雇うことが出来る機能です。荷物やお金を預けたり、専用の通貨を払うことで自分の代わりの素材を採りに行ってくれたり。
自分で採りに行くと採集時間が決まっていて集めづらい、レアな素材を採ってきてくれたりするので重宝します。
二人まで雇うことができ、各175個のアイテムを預かってくれます。
そして、【マーケットボード】に商品を出品する場合は、【リテイナー】を介して出品します。
【マーケットボード】とは、プレイヤー同士が物の売買をするためのシステム。拾ったアイテムを売ったり、装備や衣装を買ったり。通称『マケボ』なんて略されます。
各都市の装備屋や武器屋で必要な装備は買えますが、それより品質のいいものがあったり、店では売っていないプレイヤーが製作する装備も存在します。
また、物を作るクラフターをやる際、材料がマケボにしか売っていない…ということも。
一応自分で採りに行けば入手できることもあります…が、そうすると、おのずと所持品がいっぱいになって、荷物の整理が大変になります。一回捨てたり売ったりしたものをまた使う必要が出て採りに行ったり…とかが割とあります。
その他、モグレターというお手紙機能やトレードという直接プレイヤーとアイテムのやり取りができる機能など、他の人と交流できる機能が若干制限されています。
ただ、メインのストーリーを進めるうえではどれも必須の機能ではないので、交流する友達が増えたら…みたいなきっかけもありかも。
オススメの使い方
もちろん、無料で遊べる最後まで遊んでみて、続きが気になったら有料版を買う、で全然いいと思います。
割とボリュームがあるので、その間に自分に合う遊び方が見つかるのではないでしょうか。
一応私の切り替えたタイミングとしては、クラフターやギャザラーに興味が出て荷物の整理がつかなくなってきたな…というところにセールが来ていた、というのが有料版にした理由です。お得かつストレスなく遊べたなと思うのでおすすめです。
是非皆さんもあそんでみてください~
イラストは最新パッチの白魔導士というジョブの専用装備です…可愛い…