シルビア使いの紺です!今回は、PS1のレースゲームソフト「チョロQ3」を紹介していきたいと思います!過去に紹介した「チョロQ2」が進化して発売されました!
「チョロQ2」からどのように進化したのかを考察していきたいと思います!
チョロQ2の「チョロQタウン」が「チョロQシティ」にボリュームアップ!
チョロQ2でも登場していた街中を自由に走れるモードである「チョロQ タウン」が、チョロQ3では、「チョロQシティ」として大幅にボリュームアップしました!
イベント要素も加わり、そのイベントの数は、なんと、100個!チョロQシティをくまなく走り回って、イベント100個を制覇しよう!
ボディを100個所持出来る!

所持出来るボディも、チョロQ2までは6個でしたが、チョロQ3からは、なんと、100個所持出来るようになりました!欲しかったあのスポーツカーやはたらくくるま、ちょっと風変わりな?ボディも、コレクションできます!もちろん、ペイントショップも健在です!
コースのバリエーションも増えました!
コースもサーキットはもちろんの事、枕草子の名前を使った四季を彩るコースやお城、ホテル?とかなりバリエーションが増えました!コースの一部は、チョロQシティで見つめなければなりません!頑張って見つけよう!
まとめ

チョロQ3は、チョロQシティやボディを100個所持出来る事、コースのバリエーションが増えたといった点が、個人的にはウリだと思いました!やり応えはかなりありますが、気軽に遊べる雰囲気なので、機会があったらプレイしてみることをオススメしたいです!