【2020最終回】大流行した無数のテーマ

時間の流れと共に積み重なる四季の思い出。桜が舞い散る中、一人一人が新しい人生の扉をノックした春、七夕や海水浴に胸キュンした夏、スポーツやハロウィンなどといったお楽しみが特盛の秋、1年がバトンタッチされる冬、それらは一つの時計に思い出として纏まっており、それぞれの四季を楽しむ人達がお互いの手を合わせ、そこから愛の花びらが生まれた。

皆さんこんにちは。今年も残すところあと数週間となりました。今年は色々大変な事が多かったと思いますが、リモートやテレワーク、3密、オンラインなど、様々なテーマが流行しましたね。中でも「リングフィットアドベンチャー」というスポーツゲームや「あつまれ どうぶつの森」(通称:あつ森)という自分だけの島を作り、マイホームも建てるゲームは、数多く存在する家庭用ゲームに於いても物凄く流行りました。特に一番流行ったのは、「鬼滅の刃」という作品です。外食店や玩具、食品会社、お菓子、ファッションなどといったタイアップとコラボし、「無限列車編」という映画も映画界の歴史を塗り替えた事から、まさに経済の救世主となったと言っても過言ではないでしょう。子供達が竈門炭治郎をはじめとしたキャラクターになりきっておうち時間を過ごし、最終巻となる第23巻があっという間に完売するなど、「鬼滅の刃」は完全に時代劇の枠を超越した大人気作品となりました。

そういった沢山のテーマが大流行した2020年を振り返ろうと思います。4月中旬より「志村けんのだいじょうぶだぁ」全10話(正式なエピソード数ではなく、過去のコントを再編集した動画となっている)がYouTubeにて順次公開され、皆さんが志村けんさんの活躍を振り返りながら大笑いしました。「変なおじさん」や「ひとみばあさん」を中心としたキャラクター、桑野信義さんやいしのようこさんらとのコントも見どころ満載です。「だいじょうぶだぁ」全10話の公開期間は来年の4月中旬までですので、まだの方は是非ご覧になってみてください。きっと大爆笑する事間違いありません。オンラインやテレワークが常識となり、「消毒」「必ずマスク着用(もしくはマウスシールド)」「3密回避」「検温」など、世間ではそういった新しい生活様式(ニューノーマル)を心掛けるようになった中、外食チェーン店では「鬼滅の刃」とコラボし、それぞれの経済効果を回復させました。「鬼滅の刃」が玩具会社や食品会社、コンビニエンスストア、アパレルなど、あらゆる業界とコラボして大流行していく訳ですが、本作品の大流行はまだこれからでした。10月中旬には全国の映画館にて「劇場版鬼滅の刃 無限列車編」が上映され、各々の映画館は無数の観客達でいっぱいだった他、「タイタニック」「君の名は。」「アナと雪の女王」などといった映画を物凄い勢いで突破し、映画界の歴史を塗り替えました。ジブリの中でも一番有名な「千と千尋の神隠し」を超え、1位にランクアップする未来もそう遠くはないでしょう。同月末には、「DX日輪刀」という「鬼滅の刃」初のDX玩具が発売され、全国の玩具屋や家電量販店ではあっという間に完売する程の人気を博しました。また、今月上旬には「鬼滅の刃」の最終巻となる第23巻が発売された訳ですが、中には豪華特典付属の限定版もあった影響で、全国の書店には早朝から無数のお客様が物凄く長い行列を作っていた他、発売から僅か短時間の間に完売しました。連載が終わっても尚、「鬼滅」旋風(フィーバー)はまだまだ止まりません。PS4に続くPS(プレイステーション)の新たなゲーム機PS5も抽選という異例の形で新発売されました。

色々な作品や常識、ゲームなどが大流行した今年にも残された時間はあと少しですが、来年の2021年にバトンタッチされるまで、皆さんはどんな思い出を刻むでしょうか。そして2021年は大きな困難を乗り越えた先に東京オリンピックという夢の舞台が待っています。来年はどんな物が流行るのでしょうか。最後になりますが、こんなメッセージを送りたいと思います。

優しさを失わないでくれ。弱い者をいたわり、互いに助け合い、どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。例えその気持ちが何百回裏切られようとも。それが私の変わらぬ願いだ。

  • 5
  • 3
  • 2

Ω・D・BUILD

東北出身の期待の新人。主にパソコンのペイントアプリで制作しておりますが、たまに手描きで描く事もございます。趣味はイラスト、お絵描き、漫画鑑賞、テレビゲーム、アプリゲーム。憧れの漫画家およびイラストレーターはゆでたまご先生、鳥山明先生、尾田栄一郎先生、荒木飛呂彦先生、あかつきひなさんです。よろしくお願いします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内