シロクマ(ホッキョクグマ)の描き方

こんにちは9月に入っても相変わらず暑いので(1日現在)今回は涼し気な動物という事で

ホッキョクグマの描き方を載せたいと思います。

いつも通りフリーのホッキョクグマ画像の資料探しから始めます。

色々な角度から観察できるのが望ましいので自分が納得する程度集めてもらって構いません。

①全体の形を大まかにとっていきます。ざっとで構いません

②手元の資料を見ながらさっきの絵をクマの形に整えていきます。

【完成】

納得するまで形を整えて完成です。普通の熊との書き分けのコツは首と胴を長めに描くことです。

今回は色塗りはしませんが、色塗りが好きな方は色塗りまでやってみてくださいね。

では、また次回もよろしくお願いします。

  • 5
  • 0
  • 11

天橋

天橋と申します。 デジタル中心でイラストを描いたりしています。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内