「オリジナルアーティスト、タレント紹介 落書き集1」

挨拶

こんにちは!名前です!

最近私は色々な物を買いすぎてしまっています笑

ネットショップで通販サイトで気になる物を買ったりしていますね笑 グッズを買ったり、インテリアな物を買ったりなど、、、様々な商品を買ってしまっています笑

そこまで高く無い物ですけどついつい買ってしまいます、、、笑

この前だと昔のポスターをメ◯カ◯で購入したので、、、しばらく貯金生活をしなければ!!

みなさんもついつい買いすぎてしまう事はありませんか?私もそろそろその癖を直さなければと思っています笑

落書き紹介

はい!今日の記事は、、、「オリジナルアーティスト、タレント紹介」の落書き集の記事です!

なんと「オリジナルアーティスト、タレント紹介」の記事では初めての落書き集となっています!

落書き集ですけど、そんなに枚数は無いので、解説(?)も挟みながら紹介していこうと思います!

それではまず一枚目です!

暑くて溶けそうだよぉ〜、、、泣

まず一枚目は「四季SIKI達人」のメンバー、「夏目(シァムー)」くんが涼んでいるイラストです!

私こういうひと昔前の扇風機のデザインが大好きなんです、、、笑 昔のデザインのものっていいですよね、、、!

彼、実はスイカも食べてアイスバーも食べているのですが、、、逆に食べすぎでお腹壊しませんかね?笑(彼は既にスイカ1玉分食べているという話)

あと昔のアイス限定だとは思いますけれど、、、横が繋がっている棒アイスって、、、ありませんでしたっけ、、、?パッキンアイスっていう名前だったような、、、。

暑すぎて麦茶もコップも汗だくですよ、、、。夏の麦茶ってめちゃくちゃ美味しいですよね!

ちなみに風鈴のデザインも夏目(シァムー)くんみたいなデザイン?になっています!欲しい(切実)

今思うと夏目(シァムー)くん顔良いですね、、、。(?)

(四季SIKI達人の事が載ってある記事↓)

素顔!?

二枚目は「MASAMUNE」のメンバー、「後藤光徳」くんの落書きイラストです。

彼は普段はキャラクターのお面を被っていますが、、、そんな彼の素顔がこれです!

すごくお目目がぱっちりとしていますね!綺麗な顔つきです、、、!

(ちなみに彼は学生時代に「目つきが悪い」と言われたそうですが、、、。)

ちなみに彼、スイーツが好きなのですが、特にゼリーが好きだそうです、、、!こういう大正ロマンみたいなゼリーいいですよね!

ちなみにポスターのキャラクターは彼のつけているお面のものと一緒なのです!(^^)

(MASAMUNEについて詳しく載ってある記事↓)

「作ったの?一口食べたいな!」

3枚目は「mini mini」のメンバーイラストです!

ギター担当の「ファビオ」はお菓子作りが得意なのですが、作ったお菓子をボーカル担当の「アレシア」が食べて良いか聞いている様子です!

ちなみに買い物から帰宅した後の設定なので、買った物を収納?している様子を描きました!

ギター担当の「テオバルト」は箱買いしたものを冷蔵庫などに入れています。ドラム担当の「エクトル」はサングラスを外した状態ですが、重いもの(果物類)を運んでいます!

ちなみに全員で暮らしている訳では無いです!「ファビオ」の家の食料を買ってきたという設定ですね、、、笑 彼はお菓子作り中なので笑

オフでも仲良くしているのは微笑ましいですね(^^)

(mini miniの事が載ってある記事↓)

バンド「熱帯雨林」

最後はサムネのイラストです!バンド「熱帯雨林」の落書きです!

まず右から!ギター担当の「イサーク」です!

次にドラム担当の「アマンド」です!そしてボーカル担当の「ルイ」です!

次にサブボーカル兼ベース担当の「カリスト」です!

最後にキーボード担当の「パトリシオ」です!そしてゲスト出演の「tutu」と「gyugyu」です笑

こういう感じのイラストを描きたかったので描けて良かったです、、、!泣

自画自賛だけどかっけえ、、、笑

(熱帯雨林について載ってある記事です↓)

終わり

以上が落書き集1でした!!

解説が長くなりすぎましたね、、、笑 また同じような記事が描けたら嬉しいです!!

今日はここまでにします!

それでは!

名前

  • 1
  • 0
  • 0

名前

4月から働くことになりました。名前です!自分の世界観やオリジナルキャラクターを絵にして表現することが好きです。たま〜に息抜きイラストや漫画を描きます。趣味はイラストを描いたりスマホゲームをすることです!

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内