
どうもHRMです( ̄▽ ̄)
こちら《novalue》では物語を進める予定はありませんし此処の規約を確認すると不可能と言える内容ですのでその代わりと言っちゃぁなんですが個人的にも大事な地図が出来ましたので特別公開です、1000×655マスで描いた久々のデカデカの一枚になります一応これは試作版ですが2~3年前に描いていた作品をリメイクしてみても良いかもですね
プライベートの方で描き進めている【創作/崩神の世界】の地図の一部で一応本編終了後に続く物語である【△/Triangle】や【伝う薬】等の様々な情報も地図に描かれていたりします、自創作の用語が沢山になってしまいますがそこらへんの話はほぼ全てSNSで語り尽くしているので勝手に探して見つけて御覧下さいませ…さてそれらを周知した上で容赦なく喋っていきますが。
この地図ほどではないけれど他にも手のひらを明かすと本来であれば
『天空都市』『海中』『宇宙』『夢世界/ナイトメア』『スパイラル(左側先)』『別世/トマリギ(右側先)』『緑黄/ゼヴァント』『時響/ジキョウ』『音上ノ道/ネシノミチ』『歪骸/ヒガイ』『記憶/ユキコトバ』『虚ノ境/コサ』『モノクロ(元 日本大陸』など大きく関わってくる世界だけを絞ってみても少なくとも13の場があります。
うち最初の5つの場所は【創作1・1~15部】に詰まっているので異常さが十分にあります狂っていますよね小学生の時の発想力が今になって首を非常なぐらい強く強く絞めまくっている訳ですがこれでもかなりの量のキャラクターや設定やストーリーを削いでいったんですよね取り敢えずは崩神の世界の陸地側のみで上面で眺めると海底神殿が見えていたり水深が書かれていたりとにかく自分だけには分かる様にしてあります、こっから見えるかは分かりませんが この記事というかこうして文字を打っている最中は貼ってあるイラストが比率のおかげで見えないので自分のスマホやこの文字打ちページを縮小して地図のページを開いて見比べたりもします。
この地図には黄色の線引きと四角の枠に収まる14の数字これが〖区域〗です。
〖区域〗の数字の順に紹介していきます、これは自分用のメモでもあります
①トゥルーレスト ②グドーヴェイク
③ズォリリ ④ヒカラビ
⑤シュレット ⑥崖ノ/ガイノ ⑦ラッカン
⑧シッソウコジ ⑨灯移下/ヒイロウ
⑩立入禁止区域 ⑪カンゴク ⑫クヴァント
⑬ケッコクリュウ ⑭ディーンフルスィヴ
…以上となります。
因みにこの崩神の世界なんと自分たち人間や動物の住み暮らしている地球、この星の12倍の大きさで分かり易くする為でもありますが〖トゥルーレスト(①)に丸々地球が収まります〗とんでもねぇですね恐ろしいモンですね最後にざっくりにですが区域の名称の元ネタを語っておきましょうかね。※元ネタが無いのもあります、これは自分用のメモじゃないです。
なお②③⑨⑫⑭は現実から引っ張ってきた元ネタはなく主に自キャラの名前や能力から取ってきたりしてますがこれらを説明に入れようとすると文章量が過去最高になりかねないし何より単純に俺自身がグダグダになってしまうので今回は割愛します。
①トゥルーレスト《トゥルー × フォレスト
④ヒカラビ《「干からび」ちゃんと砂漠もあります
⑤シュレット《ウォシュレット。海底神殿から空へ移動する為の手段
⑥崖ノ(ガイノ)《「崖」何の崖かは伏せてます
⑦ラッカン《楽観。文字通りだけど驚くほど真逆の区域
⑧シッソウコジ《失踪×孤児、物騒ですね。
⑩立入禁止区域《創作の中でぶっちぎりにヤバい所です
⑪カンゴク《監獄×鳥籠
⑬ケッコクリュウ《血行×黒龍
…と、いう訳で…さて創作の地図も終えたことですし【△/Triangle】の31話を描き進めましょうか…と言いたい所ですがちょっとステップアップの話がやってきたので予定が変わるかもですね頑張れば今年最後がこの前の31話になるかならないかどうなることやら~、じゃ。お疲れ様です(-ω-)/
