ご挨拶
こんにちは、ねこぷりんと申します!
私が使用しているペイントソフトのクリップスタジオには、有志の方々が公開して配布してくださっている素材がたくさんあります。その素材をこまめにチェックするのが日課です。
さて今回は、デフォルメイラストに挑戦したイラストになっております。
よろしければご覧になってくださると嬉しいです!
そもそもデフォルメとは?
なにげに使用している「デフォルメ」という言葉なのですが、もともとはフランス語の「déformer」という言葉からきているらしく…!意味も「変形する」「歪曲する」といった感じでして…初耳でした!
普段イラストを描くときは等身が低いミニキャラ描いたときに「デフォルメ」という言葉を使うことが多いですね。
最近はもっと等身低くかわいく描いたときはSD…「スーパーデフォルメ」という言葉を使うみたいで…つい最近意味を知りました…ちなみに今回の私のイラストは2.5等身です!
今回のイラスト

こちらになります!
今回はアイコンの子でデフォルメ練習しました。
いつかこの子の全身を描いてみたいと考えていたのでとても良い機会でした!
この子は星と銀河をモチーフにしているので背景も星や月を使用しました!
いかがでしょうか?塗り方はいつもの厚塗りベースなのですが、いつもよりデフォルメチックになっておりますでしょうか?
デフォルメ…創作キャラの全身の衣装デザインの設定固めたい時などによいかもしれませんね!
おまけのタイムラプス
今回もアタリを描いた後に3D素材を使用して、ポーズに違和感がないか確認する作業を入れております!
アタリでは少々腕が長かったのですが、違和感ないように調整できたので、やはり3D素材を使って確認する工程は可能な限り取り入れたいですね…
よろしければ、こちらのタイムラプスもご覧いただけますと嬉しいです!
終わりに
全体の雰囲気がまとまっていてなんだかかわいいイラストになったような気がします。
通常の等身のイラストでも描写範囲広いイラストがもっと描けるようになりたいですね…
今回の記事は以上になります!ここまでご覧いただきありがとうございました!
