【ゴミゼロの日】環境の為の心がけ

生活のあらゆる場面に必ずあるものはゴミ。それを少しずつ減らしていく事によって、環境を守る事が出来る。

皆さんこんにちは。5月30日は「ゴミゼロの日」がありました。今回はゴミについてご紹介したいと思います。

ご存じの通り、皆さんの生活に必ず身近なものはゴミです。曜日によってはどの種類のゴミを捨てるかが定められており、事前にホームセンターやスーパーにて必要な袋の買い出しに行き、準備を行います。燃えるゴミ・燃えないゴミ・ペットボトルなど、様々な種類のゴミを自前のゴミ袋に捨てる訳ですが、紙なのかプラスチックなのかを判別しなければなりません。決められたゴミを回収する日には、その曜日に則ったゴミを近くのゴミ捨て場までに置き、業者の方に処分してもらいます。尚、決まったゴミを捨てる前日にそのゴミを捨てる事は違法ですので気をつけましょう。また、これは家庭だけの問題ではなく、海や街でも広がっております。海岸のゴミ拾いでは、様々な人達がボランティア活動を通して砂浜のゴミを拾い、多くの人達に海水浴を楽しんでいただけるよう環境を綺麗にします。学校では、地区ごとの廃品回収もあり、地区の仲間達と共に段ボール等を回収し、環境を守る事にも貢献します。

そして次に「ゴミゼロの日」の由来についてご紹介したいと思います。何故5月30日が「ゴミゼロの日」かと言いますと、1975年(昭和50年)に愛知県豊橋市で市民運動として「530(ゴミゼロ)運動」が始まった事を契機に、この運動が各地に広がり、その10年後の1985年(昭和60年)7月に運動10周年を記念した全国大会が開かれた際、毎年5月30日を「530の日」とする宣言がされた事が原点です。環境美化運動の一環として「ごみゼロの日」は全国的に広まり、1993年(平成5年)に厚生省(現:厚生労働省)がこの日を初日とする5月30日~6月5日を「ごみ減量化推進週間」に制定しました。この期間は「ごみ散乱防止強調期間」にもなっております。

こうして少しずつゴミの問題を解決していく事によって、地球の環境を守る事が出来るのです。一人一人の心がけが、環境を守る事に繋がります。

  • 0
  • 0
  • 0

Ω・D・BUILD

東北出身の期待の新人。主にパソコンのペイントアプリで制作しておりますが、たまに手描きで描く事もございます。趣味はイラスト、お絵描き、漫画鑑賞、テレビゲーム、アプリゲーム。憧れの漫画家およびイラストレーターはゆでたまご先生、鳥山明先生、尾田栄一郎先生、荒木飛呂彦先生、あかつきひなさんです。よろしくお願いします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内