皆さんこんにちは。本日10月22日は「あんこうの日」です。
アンコウとは、第1義にはアンコウ目中の、アンコウ科に分類される魚の日本語に於ける総称で、魚介類の一種でもある食べ物です。アンコウ目全体をも指す他、アンコウ科の中でも特に食用とするものだけを指す場合もあります。居酒屋などではアンコウを主な具材としてチョイスしたあんこう鍋という豪快なお鍋が有名で、会社に於ける新入社員歓迎会、異動もしくは転職を控えた社員の方を送る送別会、忘年会、新年会といった社会の晩餐会にて用意されるディナーのイメージが強いなど、社会人達のご褒美といっても過言ではありません。
続きまして、「あんこうの日」の原点についてご紹介いたします。あんこう鍋発祥の地の北茨城市で初めて民宿を営み、あんこう料理を全国に広めた同宿の創業者の方の命日であり、「あんこう研究所」の開業日でもある10月22日にちなんだ日付から、茨城県北茨城市の平潟港温泉で「あんこうの宿・まるみつ旅館」を経営する株式会社「魚の宿まるみつ」が制定しました。アンコウの食文化を多くの人達に伝える事が目的で、記念日は今から5年前の2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。