【ペンの日】学校生活と社会人生活のサポートアイテム

ペンの種類によっては、太い物もあれば細い物も存在する。

皆さんこんにちは。本日11月26日は「ペンの日」です。今回はペンについてご紹介いたします。

ペンとは、鉛筆と同じく好きなものを描く為に欠かせない生活用品で、鉛筆や消しゴム同様に私達の日常に於いて最も重要な道具です。ペンには様々な種類があり、鉛筆と同じ機能を持ったシャーペンは、別売りの替えの芯を買う事で便利に扱う事が出来ます。ボールペンは基本的な黒に加え、赤などのその他の色も存在する他、3色が1本になったボールペンもあればシャーペンと一緒になったボールペンもある事から、大変万能です。ペンタブレットと連動したペンはパソコンやタブレット、スマホ専用のイラスト・ペイントアプリにも大変便利で、塗り潰しの調整など、使い方によっては好きなイラストを上手に描く事が出来ます。油性ペンは様々な色の物が沢山あり、学校の授業や塾でのお勉強にも最適です。お仕事の時にペンを使って内容等をメモする事も重要です。それだけペンという道具は、おうち時間等のプライベートは勿論、学校生活や社会人生活といった身近な日常に大変必要不可欠なサポートアイテムなのです。

次に「ペンの日」の原点についてご紹介いたします。1935年(昭和10年)のこの日、当時日本ペン倶楽部という会名で呼ばれた日本ペンクラブが創立され、記念日の制定は30周年を記念しました。ペンクラブは文学を通じて諸国民の相互理解を深め、表現の自由を擁護する為の国際的な文学者の団体です。東京都中央区日本橋兜町に事務局を置き、国際ペンクラブ(PEN International)の日本センターとして活動をする一般社団法人・日本ペンクラブが制定しました。日本ペンクラブ(The Japan P.E.N Club)のペン(P.E.N)は、文字を書く道具としてのペン(PEN)を表すとともに、Pは詩人(Poets)と劇作家(Playwrights)を、Eは随筆・評論家(Essayists)と編集者(Editors)を、Nは小説家(Novelists)をそれぞれ表しています。日本ペンクラブの事業として、様々な集い、懇親会、例会、声明から、自治体・大学・企業との連繋事業まで幅広い活動を行っており、国際ペンクラブと連携して活動する一方で、独自の文学・文化活動を展開しています。

  • 0
  • 0
  • 0

Ω・D・BUILD

東北出身の期待の新人。主にパソコンのペイントアプリで制作しておりますが、たまに手描きで描く事もございます。趣味はイラスト、お絵描き、漫画鑑賞、テレビゲーム、アプリゲーム。憧れの漫画家およびイラストレーターはゆでたまご先生、鳥山明先生、尾田栄一郎先生、荒木飛呂彦先生、あかつきひなさんです。よろしくお願いします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内