初めまして、アコチャンです。
好きなものはBANANAFISHで、人生を変えた作品といっても過言ではありません。普段は全人類におすすめしているのですが、見た後少なくとも2カ月は喪に服すので、気を付けてご覧になってください。
名乗ってもいいのかわからない程度の画力ですが、絵描きを名乗っている身なので「下書きから線画、塗り、加工と、お絵かきの一連の流れをメイキング形式で投稿」していきたいと思います。これを見た人が、お絵かきって意外と簡単やん!自分でもできそう!って思ってくれるといいな!
ラフについて
まず、描きたいものを決めます。
女の子、制服(スカートを揺らしたい)、爽やかな空気、信号機、横断歩道、マンタ、ジンベイザメとあっちゃこっちゃした描きたいものを並べ連ねました。そこから、情報を絞り込んでいきます。
女の子は譲れません。一番に描きたいので女の子はメインテーマに置きます。
続いて信号機、横断歩道についてはどこにでもあるものなので、とりあえずで日常としました。
最後にマンタとジンベイザメ。日常に混ぜようとするからいけないので、分けようとも思いましたが、絵は二次元なので許されるということで混ぜました。ただ、それだけだと、でかい魚2匹になってしまいますので、イワシの群れを入れて水族館でテーマにします。
これで要素が女の子、爽やかな雰囲気、日常、水族館まで絞ることができました。問題は爽やかな雰囲気です。最終的には塗りで表していきますが、ここでも絞ることにしました。そう、女の子の服装をセーラー服にすることで!なんとなくですが、ブレザーより爽やかな雰囲気が漂うイメージと私の趣味が兼ねられた非常に良い服装です。
これでテーマがセーラー服、日常、水族館に絞ることができました(セーラー服の始まりは水兵服なので、魚とも関係ありますし、日常に溶け込む制服としてダブルミーニングの意味でも成功しました)。
次に決めた要素を画面に詰め込んでいきます。
用紙サイズは350dpiのポストカードサイズにしました。あとから弄りやすいので私がよく使うサイズです。
始めに背景から。
背景の位置が決まらないと、女の子が空に浮いてしまうので、一番に背景の位置を決め、女の子を地に足付けさせてあげましょう。
今回背景は2点透視図法で作成しました(青線)。2点透視は、建物の外観を描きやすく、縦線が全て地平線に沿って垂直になるのが特徴で、とっても描きやすいため、おすすめです。
画面の左側、下に沿って信号機、建物、道路の位置を決め、右側に余裕を持たせることで、詰まりすぎない画面を作ります(水色)。
次に人物のラフについて。
まずざっくりとポーズの骨を決め、肉付けをおこないます。この状態ではまだわかりませんが、目線を右、体の向きを左にするなど、体にひねりを加えることで人物としての自然さが生まれるので、それを意識して矢印でメモをしておきました(ピンク)。ポーズが決まったら、横断歩道の位置に足元が来るように移動させればOKです。
最後に魚のラフです。
魚について、特に向きは考えていません。海などを想定するのであれば、水の流れが生まれるため、方向性が決まってきますが、水族館では強い流れはなく、魚もゆったりと泳ぐためです。一番大きなジンベイザメが左向きのため、ほかの魚は方向が一定になりすぎないように右を向かせました。(朱色)
これでざっくりとした下書きは以上となります。次の投稿では、今回描いたラフに細かい下書きを付ける作業をしましょう:-D