【大豆の日】豆腐と納豆の生みの親

豆腐や納豆を生み出したり、お菓子の原料にもチョイスされるなど、大豆は幅広い活躍を見せている。

皆さんこんにちは。本日2月3日は「大豆の日」です。

冬のクライマックスの初陣を飾る節分が幕を開けましたが、皆さんは節分当日、どの豆を食べますか?落花生・大豆など、お好みで食べたい豆は様々です。節分では、年齢の数だけ豆を食べると幸せが訪れるというおまじないがあり、例えば23歳だったら23粒豆を食べると福がやってきますよね。勿論現在の年齢の数に加えてプラスアルファという形で豆をもう一粒食べるのもありです。鬼という邪神と戦う上で一番必要な「豆まき」の属性に落花生もしくは大豆を選ぶのもありです。大豆といえば、私達が日常でよく食べる豆腐や納豆の生みの親のイメージが強く、お菓子の原料などにもチョイスされたりするなど、幅広い活躍を見せるイメージが大変強い食べ物です。納豆・豆腐だけでなく、味噌汁を作る際に一番欠かせない味噌、牛乳とは全く違った豆乳、豆乳から搾られたおから、きなこ、油揚げ、厚揚げなど、幅広い素材の生みの親として沢山の食べ物を作ります。

次に「大豆の日」の原点についてご紹介いたします。節分となる事が多い日にちなんだ日付から2月3日とし、東京都品川区東品川に本社を置き、大豆商品を扱うニチモウ株式会社(現:ニチモウバイオティックス株式会社)が制定しました。節分の日(2月3日頃)に大豆を撒いて邪気を払い、その大豆を年齢の数だけ食べて無病息災を願う習慣にちなむもので、豆まきで使われる大豆をPRする事が目的です。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

  • 1
  • 0
  • 0

Ω・D・BUILD

東北出身の期待の新人。主にパソコンのペイントアプリで制作しておりますが、たまに手描きで描く事もございます。趣味はイラスト、お絵描き、漫画鑑賞、テレビゲーム、アプリゲーム。憧れの漫画家およびイラストレーターはゆでたまご先生、鳥山明先生、尾田栄一郎先生、荒木飛呂彦先生、あかつきひなさんです。よろしくお願いします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内