【金魚の日】お祭りでお馴染みの観賞魚

金魚には、室町時代に中国から伝来されたという歴史がある。

皆さんこんにちは。数字の「3」同士が2つ並ぶ本日3月3日は「金魚の日」です。

金魚とは、コイ科フナ属で、フナの突然変異を人為的に選択し、観賞用に交配を重ねた結果生まれた観賞魚で、様々な色や形の金魚が作り出されています。飼育が容易である為観賞魚として日本全国や世界中などで親しまれています。ちなみに学名「Carassius auratus」の「Carassius」は「フナ属」、「auratus」はラテン語で「金色の」という意味を持ち、中国を原産地に持ちます。

「金魚の日」という記念日の起源は江戸時代雛祭りの時に金魚を一緒に飾る習慣があった事にちなみ、日本観賞魚振興会が制定しました。日本には室町時代に中国から伝来し、江戸時代から養殖が盛んに行われるようになり、金魚すくいといったお祭り伝統のミニゲームなどにより庶民の間に広まったのです。金魚の三大養殖地は、奈良県の大和郡山、愛知県の弥富、東京都の江戸川で、他にも熊本県の長洲、埼玉県の加須などが有名です。俳句に於いては夏の季語となっています。

  • 1
  • 0
  • 1

Ω・D・BUILD

東北出身の期待の新人。主にパソコンのペイントアプリで制作しておりますが、たまに手描きで描く事もございます。趣味はイラスト、お絵描き、漫画鑑賞、テレビゲーム、アプリゲーム。憧れの漫画家およびイラストレーターはゆでたまご先生、鳥山明先生、尾田栄一郎先生、荒木飛呂彦先生、あかつきひなさんです。よろしくお願いします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内