
春到来というテーマで手のおもむくまま描いたらこのような事態になりました事を深くお詫び申し上げます。「どこが春到来じゃい!」柏餅とか桜とか他にいくらでもあるじゃん!担当さん、「いいテーマだ。表に飾るのにちょうどいい」とおっしゃっていたのに、これじゃ飾れませんよね?でも障害者の私としてはこれが春のイメージなのです。春などの季節の変わり目は調子を崩しやすい時期です。暖かくなってきて良かったなーという事の他に、我々には危険な時期であるという雰囲気が見て取れないでしょうか?春と聞いてこのような危険や不安を感じる絵を描くのは、障害者ならではの視点だと思います。ちょっと面白いでしょ?