【ザリガニの日】川より現れるエビの一種

ザリガニといえば、子供達の人気者としてのイメージも珍しくない。

皆さんこんにちは。本日5月12日は「ザリガニの日」です。

1927年(昭和2年)のこの日、神奈川県の養殖業者によりアメリカのニューオーリンズからアメリカザリガニが持ち込まれました。

アメリカザリガニは、鎌倉食用蛙養殖場(現:岩瀬下関防災公園)に食用カエル(ウシガエル)の餌として持ち帰ったもので、アメリカで出荷された際は100匹でありましたが、無事に日本に到着したのは僅か20匹のみでした。そのアメリカザリガニが養殖池から逃げ出し、その後、爆発的に広まったとされています。1960年頃には九州でも確認される程になり、現在では沖縄を含む日本各地で確認され、国内では最もありふれたザリガニとなっています。

アメリカザリガニは水草を切断したり、水生昆虫を捕食するなど陸水生態系に影響を与える他、ザリガニ類特有の病気であるザリガニカビ病を媒介して在来種のニホンザリガニの生態を脅かすとされており、これらの悪影響から、日本生態学会により「日本侵略的外来種ワースト100」に選定されているのです。アメリカザリガニと同様に、ウシガエルも養殖場から逃げ出して、または捨てられて、日本各地に分布を広げたとされており、こちらは各地の養殖場から逃げ出したようであります。

ウシガエルは、大型かつ貪欲で、環境の変化に強く、固有種のトノサマガエルやダルマガエルなどの生態を脅かす事から、同学会によりアメリカザリガニ同様「日本侵略的外来種ワースト100」に選定されているのです。

  • 2
  • 0
  • 2

Ω・D・BUILD

東北出身の期待の新人。主にパソコンのペイントアプリで制作しておりますが、たまに手描きで描く事もございます。趣味はイラスト、お絵描き、漫画鑑賞、テレビゲーム、アプリゲーム。憧れの漫画家およびイラストレーターはゆでたまご先生、鳥山明先生、尾田栄一郎先生、荒木飛呂彦先生、あかつきひなさんです。よろしくお願いします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内