皆さんこんにちは。本日5月24日は「伊達巻の日」です。
皆さんはこれまで、卵料理を食べてきた事と存じますが、中でも卵焼きと目玉焼きが基本的な朝食メニューの定番として印象に強く残ったと思います。甘くて美味しいトロトロの卵焼き、ベーコン等と組み合わせても美味しい目玉焼き、いずれも新たなステップアップという名の一日の始まりに相応しいですね。オムライスやオムレツ、スクランブルエッグ、タマゴサラダなど、何種類もの卵料理も美味しいですが、そんな卵料理の中でも特別な種類があります。それが伊達巻です。
伊達巻とは、溶き卵に白身魚のすり身と出し汁を入れてよく混ぜて、焼き上げ、巻き簀で巻いて形を整えた特別な卵料理です。宮城県に伝わる伝説の武将は伊達巻が好物だったと伝えられており、長崎に於いては「カステラ蒲鉾」とも呼ばれます。伊達巻の名前は、普通の卵焼きよりも味も見栄えもよい為、豪華さや洒落ている事を意味する「伊達」に由来する説、「伊達巻き」という女性用の和服の帯に似ている事に由来する説もあります。その甘くて美味しい味わい故に、おせち料理の定番として使われる事が多く、未就学児からお年寄りまで、幅広い世代にとっても優しいメニューとして親しまれているのです。おせち料理の中でも特に優しく食べやすい「伊達巻の日」の記念日ですが、「伊達巻」の名前の由来といわれている宮城県の戦国武将の命日にちなんだ日付から、5月24日に制定されました。華やかで洒落た滋養豊かな卵料理である伊達巻を、日本の食文化として広く後世に伝えていく事が目的で、記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
まだまだおせち料理の予約・販売までものすごい時間はかかりますが、伊達巻が無性に愛おしくなってきましたね。早く食べたいです。