皆さんこんにちは。本日7月1日は「ナビの日」です。
本日からいよいよ今年の下半期がスタートし、夏も本格化していく訳ですが、全国の学校では7月中旬または下旬になると、待ちに待った夏休みが始まります。夏休みといえば春休み・秋休み・冬休みと比べると休日期間がおよそ1ヵ月間と比較的長いですが、これは「熱中症に注意しつつ学校の用意してくださったホームワークに取り組み、家族や友達との交流を忘れず、楽しい思い出を過ごして欲しい」という学校側の想いが込められているからなのです。この夏、どこかの都道府県で大規模イベントが開催されたり、親戚とのお泊まり会を控えている人もいると存じますが、車はあっても何か便利なシステムが無ければお出かけも不便になってしまいますよね。そんな時こそ、カーナビの存在が必要不可欠です。
カーナビゲーション(略:カーナビ)とは、電子的に自動車の走行時に現在位置や目的地への経路案内を行う機能であり、また「カーナビゲーション・システム」とも呼ばれる電子機器の事でもあり、ドライブには欠かせない頼れる相棒のような存在です。略して「カーナビ」と呼ばれる事が多い一方、簡単に「ナビ」と略される事もあり、ナビという言葉自体がカーナビゲーションを表すようになってきています。最初から車に付属しているカーナビもあれば別売りという形で各店舗にて販売されているカーナビもあり、その値段はとても高額ですがメーカーなどによって仕様等が大きく異なり、性能も大きく異なります。CDを入れた場合カーナビにどの曲が流れていてどの順番になっているのかが具体的に表示され、好きな音楽を聴きながらのドライブも更に便利になり、違う都道府県を行き先とした長距離ドライブも楽しくなります。カーナビに表示されている地図にはコンビニやスーパーなどが表示される他、住所・郵便番号・電話番号等の個人情報を頼りにカーナビに入力する事で目的地に設定する事も出来、もしガソリンが限界を迎えてしまった時、途中でトイレ休憩を挟みたい時にも大変便利です。カーナビを使ってテレビを視聴したり、好きなDVDを再生したりする事も可能です。