珍しく連続投稿しているわたしです。
今回から何回かに分けて、キャラクターデザインのやり方についてご紹介します。我流ですので、あくまで参考程度にご覧ください。
キャラクターデザイン①要素を決める
何を作るにもまずはとっかかりとなる「アイディア」が必要です。ですのでキャラクターデザインもいきなり絵!ではなく、まずは作成するキャラクターを構成する『要素』を考えます。
さて、一口に要素といっても一体何のこと?と思われた方もいるでしょう。ここでは一例として、わたしがキャラクターデザインをする際に事前に決めることが多い要素をご紹介します。
何かのリクエストを受けているなど、すでに充分な『要素』が決まっている場合はこの工程は飛ばして次に進んでください。
1:どのような世界観に存在するのか
2:そこでどのような職に就いているのか
3:どのような性格か
4:身体的特徴はなにか
0)性別
1)髪の色、長さ
2)目の色、形
3)肌の色
4)その他の特徴(入れたいものがあれば)
大体この程度固めていれば、とっかかりとしては充分です。
ちなみにこの過程は自由創作であれば後から加えることや、変更しても構いません。あまり強く縛られずに進めて行きましょう。
例として今回は以下のような要素を考えてみました。
1:現代社会
2:男女の別なく誰かのヒモになって生きている
3:魔性、メンヘラ、猫っぽい
4:0)男
1)青、長髪
2)エメラルド、猫目
3)青白い
4)ピアスを沢山開けている
部屋着に上着を突っ掛けたような格好
ちなみに一部フリーのキャラメーカーなどに助けてもらった部分もあります。思いつかない場合はそういったものに頼ってしまってもいいと思います。
(著作権の侵害にならないように規約等に気をつけましょうね!)
キャラクターデザイン②イメージラフ
要素が決まったら、早速イメージを絵におこしていきましょう。なにか思いついていればそのまま描いていけば問題ありません。また、この段階では無理に全身を描く必要もないと思います。
しかし、場合によっては具体的なイメージが全く思い浮かばない、ということもあるでしょう。そういった場合は、一旦フリーの画像生成サイトなどでキャラクターの見本となる原型を作るのも一つの手です。
おすすめのサイトはpicrew(ピクルー)さんです。量が多く、フリー配布も沢山ありますので使ってみてください。
(繰り返しになりますが、著作権の侵害にならないようによく規約は確認しましょう!)
今回はなんとなく思いついたものがあったので、以下のようにラフにスケッチをしました。
次回は③デフォルメで全体のイメージを決める、になります。乞うご期待。