【雑談】小休憩編 in 大量の話題と多量の脱線付き

※イラストと雑談内容はそんなに関係無いよッ!まるでSNSで呟く様に他人を置いていく様に適当な話題と創作の話を長々と気が済むまでやってくよ暇潰しにどうぞ、是非飽きるまで心行くまで御覧なさいませ。

日常的な内容から最近見る話題、ほんの少し暗い話題まで沢山語っていくよ。

さて別創作の内の一つである【△】が9話まで描き終えた所ですがやっとプロローグが始まりました今までのはオープニングのつもりで取り敢えず主要人物である▲1号・2号・3号・5号・〇・黒い怪物の計6体の登場で主要人物はある程度は知ってもらえたかなと…10話以降からは自分の作品を表現するのに辛辣な言葉も深刻な内容に繋がっていきますまぁでも抽象的な図形ばかりだから血もなく肉もない存在なので皆から見てどう思うのか気になりますね、因みにNovalueのプロフィールに書いてあると思うんだけど…というか今考えると書いてあったかうろ覚えなんですがSNSでの活動では【崩神の世界(ホウシンノセカイ)】という世界観が結構複雑な創作を本編にストーリーが長いので区切りを付けてそのシリーズごとに登場するキャラとステージを描いてまして、んでこのNovalueにて進めている【△】は崩神の世界の物語もとい戦いを終えた後の話…つまり後日談という事なんですよね。

おやこれはどういう事だい?そうなんです!実はSNSでは既に全13ストーリー公開済ですが実際の本編は何と3話までしか出てないんです、おいッ!どういう事だよ!!ほぼ本編の無い後日談なんて未知の領域だぜェ!本編はうごメモで描いてるんだけど全然進められなくて大変困ってます本当に…。  ハァ~困ったなァ…パソコンのペイントに手慣れて疲れちゃってェ~、うごメモは上級筆箱でやっててレイヤー3枚に加え白黒赤青緑黄の6色と縦縞/横縞/チェック柄やら色々な様々な塗り潰しを重ねて別の色に見せるのは良いけれど下書きから線画と色塗りに仕上げへ手間と完成までの気力が全然合わなくってェ…。△が物語が進んでいるだなんて…△の物語が完結した時にはどうなるんだ!?震えて待て、いや今夏だから震えねぇわ。

△が完結しても2作品続くのでまだまだ楽しめますね後日談作品だけど本編は終わってないし公開されてる物語はまだまだ序盤の序の字もない場面なので、知らなくても大丈夫な様に描いてくんでどうかご理解してくださいませ。

そういえばついこの前Nintendo Directが放送されてリアルタイムで観てたんですが、開始早々マリルイが9年振りに復活するとは思わなかったそもそも倒産してしまったのに出るだなんて…いや年始からマリオRPGがリマスターされ最近になってペーパーマリオRPGがリメイクされ伏線が出来上がって見事な回収でしたね、ブラザーシップ早くやりてぇよォ、完全3Dになったからドットのフレームが無くなって機敏にならないのかと思いきやアクションの躍動感が増しに増し勢いが付いた作風になっていて感動しましたね。絵柄が特徴的なのもあってムービーのルイージで速攻気付いたよ、黒い眼をしていて首がほぼ見えない胴体にコミカルなアニメーションと本当にアルファドリームらしい仕上がりだなぁ(。-`ω-)なんて思っていたら開発チームにそのメンバーが関わっているとのことだから正真正銘の新作じゃねぇか!とワクワクしております。映像を見たところピーチが居たりそのケツを追いかけてクッパがやってきたりとどういう目的の冒険になるのか非常に期待大ですね。戦闘シーンを見ると過去作に登場した敵や派生も確認出来たのでファンサービスも天井ぐらい最高というね、考えれば考える程楽しみになってます。

今はペーパーマリオRPGに酔いしれてるから、まだステージ3なんだよねボスが強いんだよね楽しみだね。

ゲームといえばここ数ヵ月はメトロイドヴァニアのジャンルに触れて遊びまくっておりまして弟からはスプラをやれだのマイクラを始めろだの言われておりますが俺はアイレッツHollow knightばっかりやってますね楽しいモンですよまぁ弟に勧められたんで先月久々にスプラをやりましたがランク4にしてからというもの以来まだヒーローモードでボスを一人も倒してない上にサーモンランにも触れてないからね、画面酔いするからあんまりやらないんですけど暫くしたらやってやろうかしらね。

半年振りの散髪のついで久々に近所にあるヤマザワに行ったら期間限定の蒟蒻ゼリーを見つけたんですが何とコーラとラムネ味だそうで気になって購入して食べてみたらね……いや~炭酸系は何かパウダーとかで代用するとまだ良かったけれどシュワシュワ感を失くした炭酸飲料ゼリーはよろしくないですね個人的な感想ですがグミに仕立てた方がまだ美味しかったかもしれへんで、珈琲とか杏仁豆腐の蒟蒻ゼリーは最高やったね。

やっぱりゼリーは果物が一番だね。

さて絵を描き続けて画力も上がり人間キャラが描ける様になってきたワケですが未だに体型を誤魔化す為に大きめの服装を着せてパーカーで済ましてますがいつか体型がハッキリとわかる様なイラストというか立ち絵やら詳細が描けたら良いなと思ってます、一体いつになることやら先はまだまだ遠いやろなぁ…まぁ可愛けりゃ美しければカッコ良ければそれでヨシッ!っていう現場ネコの様な頭でおります。どうやっても雑さは際立つモノですこの雑談イラストの様に周りが光沢も影も加えられているのにも関わらず一つだけが加工されてないと目立ってしまいます、荒探しする人間はわんさかおりますゆえ油断は禁物という事だね。

イラストといえばSNSを開くとすぐさまAIの話題が広がっておりますが仕様が仕様だし扱う人も扱う人だしで見事なまでに悪用されにされておりますね、絵柄は勿論のこと作風/アニメーション等その人の強みをかっさらった後に受け入れろと言われるなんて溜まったモンじゃないよなぁ…と観ていて思いますね世間は多様性の時代ですが強要は流石によくないよね多分あと10年ぐらいは言い争っていそうですがどうなる事やら、まぁ絵を描いている身であり状況を見ている者としては受け入れられないモノだと思います…というか内部データが法に引っかかってしまっているらしいので受け入れてる場所は物凄く寛大なんやなぁと思うのが今の平和なのかなぁと。

……おやまぁ少々ブラックな話題に触れてしまいましたがこれを見てキレられないか多少の心配がありますが自分が描いてる創作はこういう話題について遠回しに触れてたりするので完全に無視するのは難しい問題ですね。努力や才能よりも手早く済ます社会が半分望んでるからねラクを選び過ぎた人による強要で一部業界の仕事の存在意義が無くなるからね、仕方ないね。

え?ちょっと黒線踏みそうな話題に触れたからもうやめた方が良いですって?

いえいえ。まだまだ雑談は続きます。でも飽きてきたからもう少ししたら終わりかな。

この雑談用にイラストを描いたワケですがあった方がしっくりと来ますね、相変わらずモールス信号を使って日付とか名前とかを打ってますドットだと結構表現がし易くて普通に文字を一回一回書いていくよりも楽しいんですよね、モールス以外にも暗号で使われる様な表現を多用したいところですね( ̄▽ ̄)

暗号といえば皆さんは名前の無い音楽ジャンル、通称《界隈曲》というのはご存じでしょうか?

13年ほど前にニコニコ動画にて不思議と不安な気持ちをあおる様な緊張感のあるメロディに心地の良いコード進行に加えて何処か意味深な歌詞に異様な雰囲気を放った音楽を元に影響を受けた人がリスペクトで曲を派生させ更にまたリスペクトし派生が誕生し…原曲は削除され元の作者は失踪し今現在は派生から派生へ紡がれ愛された影で徐々に広まっていったジャンル、原曲の中で一番好みなのはやっぱり『イワシがつちからはえてくるんだ』『クロマグロがとんでくる』『ヤツメ穴』ですかね。多くの人を射抜いた×××さんは偉大やったんやなぁと。

派生で個人的に好きなのは『∴∴∴∴』かなぁ、どんな感じか気になる方はこの曲の暗号解読動画がオススメです。

派生曲のほとんどはモールス信号/二進数・パルス信号/奇文字/音階/記号/…など原曲には無かった多くの要素を用いて音楽として取り入れている特徴が見られ精密に作られているのがとんでもないんですよね、またリスペクトで作られた曲もある為マッシュアップされがちなんですが、なんとも美しい聴き心地の良さよ。

さてさて文字を打っていて眼も肩も首も痛くなってきたので終わりにしようかと思います。

ここまで読んだ方居るのかしら(`・ω・´)

次回の雑談はテーマでも決めたいところですが話に縛りを設けると話せなくなるのでまた雑談をする時は自由にやるでしょうねぇ、読み手が疲れるタイプの雑談は文字を打つ本人が一番疲れるというね。

じゃ、お疲れサマンサ。(-ω-)/

  • 5
  • 1
  • 1

RROD/HRM

自己流の挨拶で〖おはばんちは〗RROD/HRMと申します。 小学生の頃に描いていた物語をリメイクし世界観を広げて沢山のキャラと本編創作である《崩神の世界》を描きながら活動しています、大まかに登場人物と別視点での物語を描いています。 YouTubeやTwitterでも作っているので気になった方はそちらもどうぞ~ 又、こちらでは本編とは世界観の違う《さんかく》という物語を作っていく予定ですので 宜しくお願い致します。 季節や行事に沿ったイラストも稀にですが描いていこうと思っております。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内