続・クリスタの曲線ツールで絵を描く

※今回は二次創作絵の制作過程(二次創作要素は無い時点)を利用するため、完成図はなく、ほんの一部です

線画の作成はテクスチャ系のブラシを除きベクターレイヤー前提で行います。

スカート裾を曲線ツールで描き、別レイヤー(ラスター)に作った曲線定規もできるだけその線にフィットするように指定し、曲線定規をフリルのブラシでなぞります。フリルのブラシはスカートのブラシの下に置き、スカートと共に別のレイヤーで塗りつぶします。

瞳は楕円ツールで描き、下方にあるベクターの制御点を1~2つ削除し、潰し、涙袋を表現します。

ここに載せられるまでの過程を表示させるため、今回のレイヤー分けは多いです(笑)最近まで重ねた線画レイヤーの上に塗りレイヤーを入れると下の線画レイヤーに重なる!と思ったけど、線画の選択範囲を使って塗りつぶしの具合を調整すると丁度良くなりました。

  • 3
  • 0
  • 0

bio

普段は別名義の個人サイトで二次創作やっているような、いにしえのオタクです。ここは一次創作と雑記置き場です。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内