100円均一に売っていたハムスターのモールドを使ってレジンのマグネットを作りました!主要な材料は100円均一で揃います。モールドでのレジン製作は未硬化が起こりやすいですが、改善点も一緒に紹介します!
☆注意
・用意するマグネットはモールドに入る大きさで、すぽっと抜けないように、プラスチックで覆われて突起があるものだとスムーズに製作できます。
・レジン液によっては収縮が強いものもあります。綺麗な形にならないので、モールドでの製作例が紹介されているレジン液だと安心です。
・モールドはライトの光を通しにくいので、何度もレジンの層を重ねて硬化を繰り返してください。
〇材料
・レジン液
・モールド(今回は伏せたハムスター)
・磁石
・ハムスターの目に使えるようなアクリル絵具やペン、ブリオン、ネイルポリッシュなど
・その他封入物
(・やすり、コーティング剤、磁石がくっつく平行な棒があると便利です)
〇作り方
・レジン液を薄くモールドに広げて硬化します。弾いてしまって塗りにくかったので、少しレジンを広げたらハンディUVライトを使って、都度すぐに硬化を繰り返しました。全体に広げたら再度しっかり硬化させます。
・平らな面があるピンセットなどに封入する磁石をつけ、入るかどうか確認しながらレジン液をいれていきます。今回はストーンやホログラムも入れました。磁石にレジンがつかないようなら磁石をよけ、そのまま硬化します。磁石にレジン液がつくようになるまで注いで硬化を繰り返します。
・磁石にレジン液がつくようになったら、レジンを多めに入れ、磁石を入れていきます。気泡が入りやすいので、入れたくない場合は除きながら磁石を浸し、ピンセットをモールドと平行になるように押さえ、硬化します。ハンディライトがあると、磁石つきピンセットを押さえながら様々な方向から硬化できて便利です。磁石が固定されて動かなくなったらピンセットを外し、そのまましっかり硬化します。
・磁石のサイドをレジン液で埋めていきます。磁石がくっつく面にレジンがつかないようにモールドぎりぎりまで入れて硬化していきます。もしついてしまってもティッシュで拭えばOK。
続きはPart.2へ。モールドから外して顔をつけていきます!
ハムちゃんマグネットの作り方 Part.1

寄付について
「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。
当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。