
ハイ!! カワイイッッ♡♡♡
6才になりました~~ スヤスヤ~~☆彡

♡♡あかちゃん大福くん♡♡
4か月です~~ スヤスヤ~~☆彡
☆ 寝ているところは!? 変わらないかも♪♪
6歳の大福くんも♡ パピーちゃんの大福くんも♡ 舌チョロ♪カワイイ~~♡
でわっ! 本題!!!
【 カバー? とは?? 】
☆ あまり使わない家電なのですが、、、
使わないのでホコリもたまりやすい(>_<)
!! その家電とは!!
〷 電気圧力鍋くん 〷

☆ 黒なのでホコリが目立つのよね~~
炊飯器がないときがあって、ご飯も炊けて、料理も作れるなんてーー♪♪
っと思い購入したのですが、、、
・・ なんで予想出来なかったのか・・・・・
!! ご飯炊いているとき、、おかず作れないやん!!!
そして。。。 炊飯器を購入すると、、、
あまり使わなくなりました・・(-_-)
なので~~ 可愛くいてもらいたい!!
☆ 電気圧力鍋カバーを作りますっ♡
【 もちろん♪ おうちにあるもので作りたい♪ 】

☆ 大きい生地は、これしかなかった・・
体育祭のときの応援コンクールのハッピみたい。。(笑っ☆)
これを縫うだけで完成は、つまらないでので、、

☆ お花を何個か? アップリケしたいと思います。
目指すは!! レトロ風~~🌸

8個の🌸お花さん🌸を作りましたょ
☆ 形が悪いけど・・ 良い感じです♫

☆ 生地に、待ち針で固定しました♪ 縫っていきますょ(‘ω’)ノ
本当はカバーを形にしてから、お花さんを縫うと位置が取りやすいけど、、
付けにくくなるので、先に縫っちゃいます~~

☆ 一つ付けてみました♪ どんなふうになるか?? わからなかったけど・・
良い感じです(^^♪

☆ (´;ω;`)ウッ… 何回も一緒に、、違う生地と縫っちゃう~~ やり直しです・・
大きい生地に縫うときって気を付けないとですよね・・・
縫う時、どーすると? 間違えないで出来るのかな??
刺繡用の枠みたいのを使うと良いのかな~~?
(後日・・ダイソーさんで刺繍するときの枠を買いましたょ♪)
【☆ 🌸アップリケ出来上がり🌸 ☆】

☆ ハッピみたいな生地ですが・・・
なんとなく?? カワイイ♡~~
成功の可能性50%まで来てるぅぅ( *´艸`)

☆ 袋みたいに周りを縫いました。。


☆ 縫わなかった生地の端は、少しだけ縫わなくして、ゴムを通します。。

☆ ゴムを通しました♪
完成間近~~ ( *´艸`)💓
いつも失敗が多いので・・上手く収まってくれるかな??

☆ 電気圧力鍋くんに試着して貰いました♪
良い感じみたいです♪
上のほうが淋しい感じ (´-ω-`)・・・

☆ 上の端と端を繋ぎました。。
まだ、、、、、なんか淋しい~~
❝ ひらめいた~~(@o@)?!! ❞


☆ 小さい♪ 🌸お花🌸 を2個作って、 縫いつけて~~

☆ 端と端を繋いだところに付けてみましたょ♪
おぉぉーーっ!! またまた! 良い感じ~~♪
【 🌸出来上がり🌸 】

電気圧力鍋くんを♪ かくれんぼ🎵🎵🎵
一言しか!! 言えん!!
♡ どえらい!! ♡~~カワイイ~~♡
取り乱しました (;^_^A
☆ これは!良いですぞ!!
今度♪ また♪ なんか?? 作ってみよ~~(^O^)/

