中秋は… お月見🌕🐇🌾


秋の訪れを願う…毎日🍃

🍂 🍂 🍂 🍂 🍂

まだまだ暑い日が続いていますが…
みなさん、体調は大丈夫でしょうか?

いよいよ、9月に入りました。
この時期は、月に関わる出来事がいくつか…

9月8日には、『皆既月食』がありました。
そうです、完全に月が地球の影に隠れる天文現象です。
見た方は、いらっしゃるでしょうか?
私は見ることができず… ざんねん。

そして、十五夜。中秋の名月です。
みなさんは、毎年、お月見をされますか?

7・8・9月(中秋)は、一年で最も美しい季節、秋。
それで『中秋の名月』と呼ばれるようになったようですね。
※新暦では、9月7日~10月8日ころ

今年、2025年の中秋の名月は、10月6日のようです。

十五夜といえば、
お月見団子… 五穀豊穣の願い、感謝を捧げる
ススキ… 災い、病等から収穫物を守る、魔除けになると信じられていたよう(※元々は稲穂を飾っていた)
などなどを飾って過ごしますが。

古来より、お月見には、うさぎが付きものですね。
月でうさぎが…
考えると、なんだか幸せな気持ちになります。

そこで、お月見をイメージした
カレンダーをいくつか、作ってみました。

背景には、薄っすらですが、風に揺れる草原の画像を使ってみました。
少しずつ デザインが違うので、よーく見てもらえると、うれしいです😌

🌛

🌜

今回は、月とうさぎの『おつきみ』のカレンダーを作ってみました。


月の光はとても神秘的と感じます。
秋の夜長、
美しい月夜のもとで、ゆったりと時間を過ごすのも…🌝
お餅をついている、うさぎを想像しつつ…🐰✨

少しづつでも、秋の気配が感じられるのを期待して…

今回も見ていただき、どうもありがとうございました💐


みなさん、くれぐれもお体を大切に…☘
ご自愛くださいね🌝

  • 3
  • 2
  • 1

月想う...猫とうさぎ

〝neko〟という生き物 に出会い、たくさん癒され、救われ…  現在 (いま) 生きている. 優しくて 穏やかな時間が 続きますように…  そんな気持ちで 〇〇〇を 作りたい🐾

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内