今回はクジラ、イルカ、カメ、カニ、クマノミ(ニモ)と石や海藻で表現してみました。海藻にイソギンチャクをラメ入りピンク色の糸で作って、わかめは布で表現してます。

この作品では、厚紙を使ったりシール状のフェルトや手芸屋さんに売ってる目玉をボンドで付けたりしてます。作り方は押絵の作り方で薄く綿を入れたりしてオリジナルの水族館にしました。
その他にも粘着付きマグネットシートを利用して顔の所に綿を挟めて押絵の作り方で布でくるんだりし、目玉をボンドで貼って足元はレースで表現してみました。

そして 亀バージョンで手やしっぽや足はフェルトで体には厚紙に薄く綿を入れて顔はフェルトの上に目玉をボンドで貼り鼻はペンで書き、亀もマグネットにしました。
