前回の投稿で紹介した便利ケースと同じシリーズではありますが、日常生活でさりげなく私たちが使っている「折りたたみ式の鏡」を私自身が利用してる通販の『さくらほりきり』さんであったので実際に手作りで作ってみました。
[作り方]
⒈型抜きボール紙、両面シール型紙、無地布(黒色)、正方形の鏡が『さくらほりきり』さんの通販の場合はセットで入っています。
⒉1で話したセットのものから「ボール紙」を出してカタカナでどの場所に使うかを記入しておきます。
⒊布(さくらほりきりさんで選んだもの)に両面シール型紙を貼る⇒ハサミで太線通りに切る。
⒋両面シール型紙にはA~Ⅰのアルファベットで記載されているので、ボール紙に書いたア~オのカタカナの順番のものをアルファベットの順番のシールをはがして貼っていきます。
⒌両面シール型紙とボール紙が合体したものを布でくるみます。
⒍くるんだら、その上に無地布(今回は黒を使いますが、好みのものにする場合は20×18㎝以上のものを用意してください)
⒎折りたたむときに使う空いてる間は折って印を付けておきます。
⒏「ア」と「イ」をボンドで貼り合わせて「エ」と「オ」のところも同じく貼ります。
その後は、私自身が作ったのが数ヶ月前で作り方の説明書がなくなってしまった為、これ以降の作り方を教えることができません。すみません…。
ですが、完成品の写真があるので紹介します。