
先日、新たに販売会用の商品を開発するためにダイソーへと足を運んだ際、こんなものを見つけた。
刺し子布のコースターである。柄違いのコースターが2枚作れるようだ。
私は早速、購入し刺し子糸もそろえていざチクチクすることにした。

長い、長いチクチクの始まり

さて、長い長いチクチクタイムが始まった。しかし私はその第一歩からとんでもない刺し間違いをしていた。

「一定の針目で縦横斜めに刺す」のを、うらの説明書きを読まずに
「うーん、こんなものかな」
と適当に刺してしまったのである。完成には問題はなかったが、そのせいで通常の倍も時間がかかることになった。

商品の裏の説明書きは、きちんと読むべきだと私は後々になって痛感した。
トラブルを超えて

順調にチクチクする中、問題が発生する。糸が絡まってしまった。あせる。けれども四苦八苦しながらなんとかしてチクチクを再開。

そして完成へと近づいていくのであった。
そして

布の端を折りたたみ、縫い合わせていく。

何とか無事に完成したのだった。
新たな商品開発のための経験を得ることができたのだった。