小さなばらの花のチョーカー

材料

 家にあるもの赤色のカネボウ毛糸中細1玉

 家にあるものかぎ針3号針

 家にあるものとじ針1本

 家にあるものはさみ1本

    家にあるものスナップボタン1つ

 家にあるもの黒い糸1つと縫い針1本

 100円の(赤色ラメ入り)リボンサイズ(自分の首にあわせてのサイズ) 

作り方

 作り目21目~22目をくさり編みをします。

 1段目

 細編み1目編んでからくさり編み2目編みます。

 1目とばして細編み1目編みます。

 くさり編み2目編んでくり返す。

 次の目はくさり編みをひろって編んでいきます。

 2段目

 花びら小を編みます。

 くさり編み1目で立ち上がり

 裏返して同じ穴に細編み1目あんで

 次の目に中長編み3目全て同じ穴の中に編みます。

 次の目に細編み1目が3回くり返す

 花びら3枚編みました。

 続けて大きな花びらを編んでいきます。

 次の穴に引き抜き編みをして

 くさり編み3目で立ち上がり

 次の目に長編みを3目編みます。そして次の目にくさり編み3目を編んで

 同じ穴に引き抜き編みをします。×7回くり返す

 花びら大1枚分です。

 同様に残りの穴にも編んでいきます。

 合計大きな花びらを7枚編みます。  

 編み終わりました。

 最後の仕上げ赤色ラメ入りリボンサイズを(自分の首にあわせてのサイズ)に

 リボンの長さをはかってリボンをハサミで切ります。

 右側小さなばらの花のモチーフ表を見ながらリボンの上にのせて

 黒い糸で縫います。

 裏を見ながら針をさして玉止めをして糸を切ります。

 続いてスナップボタンを縫います。

 最初に右側小さなばらのはなのモチーフの裏側にスナップボタンを縫います。

 そのあとは縫い終わった所に針をさしてから玉止めをして糸を切ります。

 右側と同様に左側のリボンの上にスナップボタンを黒い糸で縫います。

 裏を見ながら針をさして玉止めをして糸を切ります。

 縫い終わりです。

 

 

 感想

  小さなばらのチョーカーの作品を作るときはチョーカーってなんだろう?と

  想いながら想像がつかなくて、ネットで検索して見てみると何とまぁ。

  美しくてきれいなチョーカーが写真で載せているのが沢山あって

  正直驚きました。

  私にもチョーカーがつくれるのかなぁー?

  考えながらどうやって作ろうと。

  そうだわ。家にあるもので作ってみようと挑戦してみることにしました。

  ばらの花のモチーフは簡単に出来ましたが。

  特に難しくて大変で少し時間がかかってしまったのがスナップボタンです。

  初めてで付けた経験がない為に黒い糸で縫いつけるのが大変でした。

  作品が仕上り見てみるとかわいく出来て本当に良かったです。

  普段に使用するにはもったいないのでお出掛け用に使用してみたいです。

  • 2
  • 0
  • 1

ピンクローズ

はじめまして。ピンクローズです。 好きなこと  音楽鑑賞 読書 映画鑑賞 音楽を演奏 編物・縫物   はまっていること 手芸屋 文房具屋 本屋 図書館 喫茶店めぐり

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内