「モノづくり」の記事一覧
-
刺繍した布を巾着にする
前々回?刺繍した例のアレを巾着にしようと思います。 (これです) 出来上がりサイズ(予定)横20㎝...
-
アイリスアウト
少し前にpixiv百科を眺めていて、上記の画像のような演出を「アイリスアウト」と呼ぶと知りました。 ...
-
肉球ワンちゃんストラップ
みなさんこんにちは。 こむぎです。 今回はストラップを紹介します。 この作品はスタッフさ...
-
【手芸で創った海の生き物たち🐬】
こんにちは。まるちゃんです。 今回は、手芸で編んだ海の生き物🐬を紹介します。 先週の金曜日...
-
親子でほのぼのハンドメイド2
イマドキJSと紙粘土した結果(但し、主役は大人に忖度しません) 見てくださって、ありがとうございます。もちだ ち...
-
お花のふわふわアクリルたわし
アクリル毛糸で花のエコたわしを編みました。 最初にピンクの毛糸でダリアのタワシを編んでみました。 黄色の毛...
-
親子でほのぼのハンドメイド1
キラキラ女子のブレスレット(但し、主役は3分以内に立ち去ります) 見てくださって、ありがとうございます。もちだ ...
-
粘土に咲いた花
今回も作成した壁面装飾を紹介していきます。 雨の季節ということで、紫陽花を作りました。 まずは画用紙を葉っ...
-
めちゃらくレンジケーキミックスプレーン
材料 レンジケーキミックス1袋100g おいしい牛乳 100ml オリーブオイル油1本 ...
-
コラージュを作りました
1枚目は「パンサファリパーク」 がテーマです。 クロワッサンの上に鹿を乗せて バゲットの上にライオン...
-
『Canva』を使っての 制作! 2回目! 次は…
今回は、カレンダーを作ってみました🍀5月のカレンダーです。すでに、5月に入っていますが…ᾒ...
-
自分の家で作っています きゅうりの作り方
土づくり やや浅めに元肥をいれる 追肥 実がなり始めたら10日に1回 植えつけ 浅めに...