April ~ December🔁

この季節になると冬眠から覚めた生物などが

土の中から顔を出し食料さがし行動開始の季節

四月と言えば少しずつ寒さも緩み冬終わり

日中では生暖かいそよ風の下で夕方はまだ少し寒いような気がして

そして

入学したてで学校生活になれない一年生

就職したてで右も左も分からず緊張の毎日の社会人

そうやって誰もが日頃の努力を重ねて一人前に成長していくもの

そんなものです

花粉症が中々治らない人もいれば

年がら年中アレルギー

四月と言えば春の風

何故か懐かし匂い

心地良いそよ風が漂い春を彩るソメイヨシノ

四月と言えば今の時季 あたたかい

心地良すぎて眠くなる

眠すぎる

なんでこんなに眠いの…(´Д`)

そして

四月と言えばエイプリルフール フールと言えば…

四月と言えば入学式と新学期

誰もが期待クラス替え

顔合わせと自己紹介は何かと緊張で恥ずかしい

四月と言えば新入生を迎える

四月と言えば

四月と言えば何もかも初めてと言える

四月と言えばガラリと変わる

四月と言えば慣れるまで何かと大変

そして

四月と言えばそろそろ櫻が散り始める頃には初夏の段階

そして四月の終わりと言えば

【僕乃地元乃御祭】

分かる方は分かると思います

(プライバシー保護の為モザイクをかけております)  

その昔

約650年前、春先の強風により大火の多かった「とある町」で易の文献にある「雲は龍に従い、風は虎に従う」の故事にならい、虎の威を借りて風をしずめ、火伏せを祈願したのが起源といわれています。

そして…愈々五月乃風物詩

黄金休日=Golden,Weak真っ只中

連休中 農家さんは決まって田植えの連日

そして

田圃に水が入ったところで蛙乃声

そして五月と言えば今思えば昔懐かしい定番の

『屋根より高い鯉幟🎏』

今の時代は

やねよりひくいこいのぼり

になっちゃった

そして連休明けは休み明けの疲れで翌日が出勤日、登校日だと思うと気が重く…

ウーン…疲れた

 ねむい 行きたくない めんどくせぇ

これがホントの五月病と言う事でしょうか…( ´∀` )

逆に連休明けの話題を訊きたくて学校に行くのが楽しみの人ならいいかもしれないが…

そして

梅雨入りの六月 

紫陽花(あじさい)の六月

祭日が無い六月

何だか多少の蒸し暑さ? 怠い、湿度があがり始めるジメジメした数日間の梅雨

今では懐かし何故か校舎内の廊下が濡れている

毎日の梅雨じゃさすがに寒い時もあったかもしれないが

六月なのに寒がりの人は長袖に炬燵とストーブは

まだまだ外せない、手放せないとか?

七月

確かに今までの教室は暑かったが何故か廊下は涼しかったような

ほんと今までは良かった

梅雨明けしたような…してなさそうな雰囲気。雷雨の日々が多いかもしれません

そして今年も台風が訪れる今年もどんな集中豪雨や災害を齎す(もたらす)のか

台風一過が過ぎ去ったあとこのような残骸を目の当たりにします。

もっと凄いモノを撮れたハズなのですが何故か一部撮り逃してしまいました。

小さな小屋が流れ着いていました。 正に河川の威力は凄い

次の動画はちょっと…

驚くかもしれません…

びっくりさせてしまったらごめんなさいです…

蛾の幼虫らしき青虫です

ついでに載せました

何かを探しているようにも見えました

そして八月

ついに来たか本格的乃夏日

現在になって朝からいきなりの気温

灼熱地獄乃太陽乃下

我らを襲う

Asphalt路面の遥か向こう側を見ると

うっすらと燃え盛る蜃気楼

今年はどんなに暑苦しい思いを味わうのだろう。

今までに経験した事のない夏とは違い遥かに気温は上昇しているはず

少年のうちは平気で外に出て遊んでいたのに

今では下手に外に出ると焦熱地獄に襲われる

小まめに水分補給と熱中症に要注意

例えば

先程ご覧頂いた青虫さん

うっかり土の中から出てしまってメラメラと燃え盛る炎天下の陸の上を通過したら最後

おしまいでしょう

時々カラスやスズメが水たまりを利用して水浴びしているところを良く見かけます…

あれだけ暑いと『ぬるま湯の風呂水』

ほゞ毎日のように熱中症で救急搬送。特に高齢者など暑さを感じなくなっていつの間にか倒れていたとか

エアコン嫌いの人等が良くなりやすく、特に炎天下の中で畑仕事や校庭での部活

今じゃエアコン=冷房無しの家庭ではつらいでしょう

自分は大丈夫だからとか言って痩せ我慢をしていると 

いつの間にか倒れていたとか…

それこそ地獄乃壱丁目

未だにエアコンのない家庭は気の毒かもしれないが

日陰の多い山岳地帯ならエアコン無しでも

暑さを和らげられる家庭はどうなのだろう

エアコンなしでも十分なのだろうか

そして

暑さもピークのお盆休み

                                           2011/08/13/12:20

小中高生のうち夏休みは長いが大人になるとほんの短い期間しかない。今では墓参りして親戚回っておしまい。

子供のうちはもっと面白かったような気がした宿題なんか後回しにして遊びまくって結局は夏休みの終わり直前のギリギリになって仕上げるのが…

そしてさらに今の時代

環境も変われば奴らも環境を変えて我々乃住処へとやってきて食いもの荒らしや下手に近づいただけでも攻撃してくる

暑さが増す毎に年々増加しています

だからといって

夏は良い事など無い訳ではない

夏場にしか実らないもの、

夏場にしかやってこないモノ

夏場にしか開催しないもの

確かに暑くても幾つか良い事もある

旬の美味しい食物が次々と出てくるのが嬉しい

西瓜…桃…めろん…梨山菜等

そして

美味真夏乃恋

そして

長い夏はまだ終わらない九月の残暑

さすがに猛暑のピークは多少落ち着いたモノの、そろそろいいかなと思ったらまだまだ

外に出てみれば誰もが言う台詞

言いたいことはただひとつ…

『言うまでも無い』でしょう…

「ハグロトンボ」

絶滅危惧種に指定されている貴重なDragon,Fry…

何故か家の前で優雅に浮遊していた…

他にも数年前に蛍が数多くいたはずなのに「大気汚染」「ダイオキシン」等が原因で

何時しか消えた

そして10月

読書の秋

食欲の秋

収穫の秋

稲刈りシーズン

近くを通ればそれらしき匂いがする

金木犀の匂い

これがなかなか強烈なニオイはするが

それがいかにも秋を感じさせる匂いなのかもしれない

そして鍋物と言えば…数えきれないくらいあるので省略

そして秋雨前線、秋晴れ、木枯らし、時雨、霙、そして雪と

そうなるはずか今では…

いい加減もう涼しくなってもおかしくない…

と言うか朝方肌寒く、日中暖かくなっても良いでしょうとは言っても

今の時代になってまだ暑い

一寸歩いただけで汗ダラダラ…

普通なら10月は朝一寸寒くて日中暖かくて…

気温も落ち着くはずなのに…

そして昨日まで暑かったのが急激な温度低下で体調を崩してしまう人がいるとか山岳では一気に雪降ったとか。極寒温度この様な季節の変わり目でガラリと変わってしまうと翌日は一寸苦しいかも…

そして霜が降りて朝方361…11月

            2013/11/07/16:06

寒い日々が続きもうじき冬支度

豪雪地帯のところでは雪囲い、雪つり、ドカ雪が降ってもおかしくない

豪雪地帯の一寸離れた地元にその季節なら降ってくる頃なのに何故か降らなかった⛄

当時は毎日のように降り続き道路脇の溝に落ちてる車を良く見かけました

そして12月

この様なWhite,Christmasなら丁度いい(2014/12/24.撮影)……だったと思う…

その頃になると御歳暮、Xmas、冬休み、忘年会

謹賀新年御正月の買い占めシーズンの時季

そして大晦日…

その日は大体降ることになっているが

サラっと降ったモノの昔のように期待するほどの大雪ではなかった

そして

豪雪地帯ならでは毎日欠かせない事

言うまでもないでしょう

それに今の時季は

必要以上に外に出たくなさそうな季節

言う事はただひとつ

さむい ねむい

出来るなら家の中で炬燵に潜って丸くなっていたい

人によって人間でも冬眠したくなるものなのか

今になってあまり雪が降らなくなったのも

寂しいような気がする

降ったのはほんの短い期間だけになってしまった

山岳地帯はどうなのかは分からないが

そして

とある温泉街で降れば降るほど

宿泊費が安くなる処があるが今年はどうだったか

それに

とあるスキー場では雪不足で一時閉鎖になったところも

そして滅多に降らないところに降っていた

つまり雪が降る地域と降らない地域が逆になってしまった…?

やっぱりあれかもね…

地球温暖化…?

アレがキッカケで何もかも変わってしまったかもしれない。

そして2023年大晦日~2024年元旦。

やはり⛄降るモノが

降りませんでした

そして新年早々いきなりの大震災

幸いこちらには被害はなかったものの…。

また何時何處で何處からどの様なカタチで襲ってくるか分からない

そして2月立春

     それどころか一気に4月~5月の間?

春の匂いを十分に味わえたツイこの間

だが…?

それは一時だけ

         残念ながら元に戻った⛄

三六一「さむい」

2002/02/??上記の通りです

約22年前?

この年は特別積雪がかなり多かったのでしょうか

山岳のみならず、町内平地でも1㍍以上は積もりました

氷柱もとんでもなく長く地面に着くほどのモノでした。

そして

寒さも緩み今度は強風の春一番の三月

卒業式

普通なら誰もが泣ける寂しい卒園式……

…?

漸く解放された~

                    気分的に晴々したスッキリした気持ちでした…

何もかも入れ替え

又は

長年の年月を終えて何もかも終わりを告げる時季

長ーい期間がやっと終わった~(定年退職)

そしてもうすぐ一年生と新学期が待っている

それと

卒業、又は上へ上へと進級してゆく生徒

そして

これから始まる初の人生経験

  • 1
  • 0
  • 0

ちっち

仙北の就労継続支援B型事業所からやってきましたはぐれ鳥で御座います。 落ち着いたところ、静かなところ、一番の目的としての仕事内容はパソコンで作業をしてみたかったことなのでこちらへ来ました。 在宅ワークになるまでしばらくの間車での通勤なので慣れるまでの期間が少しかかると思います。 今までの煩わしさの毎日から漸く抜け出し、少し環境が変わって初めのうちは面倒(週三回通勤)でも自分で決めた事なので今までいた場所には後戻りはしたくないかなと。そういった理由のひとつでもあります。 趣味は観光旅行をしながら数々の名所をまわって写真撮影などをしてそれをモトに文章を書くことです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内