釣りバカへ成長した私

小さい頃から、よく父に連れられて釣りに行ったものだ。堤防で、ダムで、船に乗って沖で。

当時は魚釣りには興味はなく、もっぱら自作で釣り糸に餌を縛り付けカニを釣っていた。

大人になり、私はすっかり釣りバカになった。普段は朝が弱いのだが、釣り当日は早起きなんて

おてのもの。女一人では危ないと周りには言われるが、釣りをしている時は女とは思っていない。

釣具屋さんに行くのが楽しみ。新作のルアーが出ると楽しみで仕方ない。

だがそんな私はルアーで釣れたことがない。ルアーの数は一丁前だが、

餌でしか釣れないのだ。まだまだへたっぴ。ルアーでポンポン釣ってみたい。

最近だと、亘里市の鳥の島で釣ることが多い。柵がある釣りエリアは子供も安全に遊べて人気の場所だ。

その場所では、クロダイ、メバル、マハゼなどがよく釣れた。マハゼはよく天ぷらにして

頂いた。

そこではおじいちゃんによく話しかけられ、お友達もできた。

私は釣れなくても楽しい。海の香り、波の音、景色全部が癒してくれる。

あの時間が大好きだ。

もちろん釣れたら最高。持ち帰っておいしくいただくと大満足。

いつか海の近くに住んで、竿を持ち歩いて釣りに行き、晩御飯の材料を釣ってくる。

そんな光景を夢見ている。

  • 1
  • 0
  • 0

きみどり

双極性障害に翻弄され13年になりました。好きなこと→釣り、ドライブ、資格取得、日光浴。今までのあれやこれやを綴っています。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内