小さい頃から、よく父に連れられて釣りに行ったものだ。堤防で、ダムで、船に乗って沖で。
当時は魚釣りには興味はなく、もっぱら自作で釣り糸に餌を縛り付けカニを釣っていた。
大人になり、私はすっかり釣りバカになった。普段は朝が弱いのだが、釣り当日は早起きなんて
おてのもの。女一人では危ないと周りには言われるが、釣りをしている時は女とは思っていない。
釣具屋さんに行くのが楽しみ。新作のルアーが出ると楽しみで仕方ない。
だがそんな私はルアーで釣れたことがない。ルアーの数は一丁前だが、
餌でしか釣れないのだ。まだまだへたっぴ。ルアーでポンポン釣ってみたい。
最近だと、亘里市の鳥の島で釣ることが多い。柵がある釣りエリアは子供も安全に遊べて人気の場所だ。
その場所では、クロダイ、メバル、マハゼなどがよく釣れた。マハゼはよく天ぷらにして
頂いた。

そこではおじいちゃんによく話しかけられ、お友達もできた。
私は釣れなくても楽しい。海の香り、波の音、景色全部が癒してくれる。
あの時間が大好きだ。
もちろん釣れたら最高。持ち帰っておいしくいただくと大満足。
いつか海の近くに住んで、竿を持ち歩いて釣りに行き、晩御飯の材料を釣ってくる。
そんな光景を夢見ている。
