プレイリスト~落ち込んだ時・元気が出ないときに聴く好きな歌~

Música festa balão celebração alegria bonito ícone plana ilustração ...

私は、音楽を聴くのが好きです。

朝、気持ちよく目覚めたいときはピアノ&自然音の音楽をかけながら

ストレッチや呼吸法をしたり、

家事をしながらその時の気分で好きな歌を流します。

寝る前には子供たちのためにオルゴールを流しています。

そして私は、プレイリストを作るのが好きです。

その時の気分によって聴きたい雰囲気の曲・歌がコロコロ変わるので

色んなタイプのプレイリストを作っては、

その都度新しいお気に入りの音楽を探して更新しています。

人によって様々な、落ち込んだ時に聴く歌

皆さんは、落ち込んだ時や元気が出ないとき、どんな曲・歌を聴きますか?

あえてテンションが上がるようなアップテンポの曲を聴く方もいらっしゃると思いますし、

心に染みるようなバラード系を好む方もいらっしゃると思います。

(ちなみに私は後者です)

歌詞のない、ピアノやギターだけの曲などもありますよね。

私が普段聴いているすべての曲を載せるとかなりの数になってしまうので、

その中から少しだけお気に入りの歌をご紹介したいと思います。(五十音順)

そして、良い歌詞ばかりで抜粋するのはとても難しいですが、

その歌の中で特に好きな部分を載せていきたいと思います。

安室奈美恵…「Get Myself Back」

“傷つくために 生まれてきたんじゃない”

持病を発症したとき、

「病気になったおかげで気づけたことが沢山ある」と

前向きに捉えられる時もあれば

「どうして私だけこんなにつらい思いをしなくちゃいけないんだ」と

正直何度も何度も思っていました。

ちょうどその頃、作っていたプレイリストの中から流れてきた曲です。

病気になる前も聴いていたはずなのに、

ちがう曲に感じるくらい、心境によってこうも変わるのかと

歌詞の浸透力に驚きました。

それ以来、しんどい時はこの曲をよく聴いています。

何度も救われた、私にとって大切な曲です。

SUPER EIGHT(旧:関ジャニ∞)…「ひとりにしないよ」

“ひとりじゃなく 一緒に強くなろう”

私の中のイメージとして、雨上がりに聴きたくなる曲ですね。

「ひとりじゃないよ」ではなく

「ひとりにしないよ」という言い方が

優しくて温かくて、心をほっこりさせてくれる大好きな曲です。

藤井風…「旅路」

この曲は抜粋するのがどうしても難しかったので、タイトルだけにしました。

初めて聴いたとき、初めてのはずなのにとにかく懐かしさでいっぱいになりました。

歌詞…というか言葉の一つ一つが大切で、

“曲を聴く”というより私は“物語を見ている”ような感覚になります。

なので、つらい時に聴くと

人生を「旅」として見ることが出来るような気がして

少し心が軽くなるように感じます。

ノスタルジックなミュージックビデオも大好きです。

YUKI…「プリズム」

“私は、どこかで まちがえたかしら? 今はわからない 答えは 空の上”

イントロのピアノが優しくて、そこだけでも気持ちが落ち着くように感じます。

「少しずつでいいから、もう一度ゆっくり歩いていこう」

そんな風に思える素敵な曲です。

まとめ

いかかでしたか?

同じ曲が好きな方や、

この記事をきっかけに聴いてみようかなと思ってくれた方が居たらとても嬉しく思います。

これからも色んな歌を聴いて、その都度自分の「好き」を更新し

色んなシチュエーションに分けてプレイリストを作っていきたいと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 0
  • 0
  • 0

Ayo

色んなことに興味があるので、感じたことや健康に関すること、好きな音楽や映画、言葉などを気ままに書いていきたいなぁと思います。 自分の”好き”が、誰かの日常に新しい種を蒔くことができたら嬉しいです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内