こんにちは!みりんです!
今回は、Frescoのモーション機能を使って動くイラストを描いてみました!

レイヤーを重ねて、絵の動き方を一つずつ設定していきます。

回し車と花には回転の動きを設定。

ハムスターには弾むような動きを設定。

ハートには点滅を設定。
これを合わせて再生すると……
動くイラストが完成しました!
ハムスターが楽しそうに走る様子が表現できたのではないかと思います…!
すべての動きを重ねて再生したときに違和感が出ないように、速度や絵の位置を調整する作業が難しかったです。
Frescoのモーション機能には他にもいろいろな使い方があるので、アイデアを形にすることを楽しみながらこれからもたくさん描いていきたいと思います!