アバター改変 リングメニューの編集

今回の記事は、Unityで最初から設定されているリングメニューの編集のやり方を説明したいと思います。
初期設定の項目をいくつか消す方法を紹介します。
参考に使ったサンプルアバターはみみのこです。

Quick Actionは今回のやり方だと消せません。
なので今回は図のように、設定と表情を消して、ツールとみみのこ設定のみにしてみます。

①まず、プレハブの一番上を選択し、Inspectorの下の方にある青い丸いアイコンを選択します。

②すると、Assetに青いアイコンが表示されるので、そのアイコンをクリックします。
すると、Inspecterに詳細が表示されます。

③Inspectarから消したい項目をクリックし選択された状態で、マイナスを選択すると消すことができます。

今回は設定と表情を消してみました。

これで完了です。

さいごに

いかがでしたか?やってみれば簡単なので、消したいメニューがあるときはチャレンジしてみてください。
間違って消してしまったり、後になって、やっぱりメニューを最初の状態に戻したいときがあるかもしれないので、その場合、②の段階で青いアイコンを複製してバックアップを取っておくことをおすすめします。
Assetに表示された青いアイコンを選択した状態で、コントロール+Dを押すか、コピーと貼り付けを行うと複製できます。

リングメニューは、たくさん項目があるとMOREと表示されて次のページに行けるのですが、ややこしいと感じるので、私はいつもMOREができないように数を調整しています。
自分で作った小物のオンオフなどは今回のやり方では操作できないので、次回、デフォルトではなく自分で追加したメニューの編集の方法をお伝えしたいと思います。

アバターを改変し洋服を着せたあとに、リングメニューを編集する時間も私は好きです。

  • 0
  • 0
  • 0

tiharu

人と話すことが好き。水色が好き。 INFPで、感情で考えて感情で動くタイプ。 基本無料のゲームをとことん無料で遊びつくすのが趣味です。 手芸は気がおもむくまま、レジン、樹脂粘土、デコレーションカードケース、ミシンや手で縫い物、編み物、豆本作りなど、いろいろなものに手を出しています。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内