みなさんこんにちは、サザエさんのイササカ先生並みに筆の遅い水川べるです、今回も芸人さんポケモンバージョンの続きを書きたいと思います(まだしばらく続きますが合付き合いください、今回は自身の考えたオリジナルキャラもいます)
―バトルフロンティアのフロンティアブレーンー
ピュート竹内 「どっからでもかかって来な!!」(手持ちポケモン (友好)ヤドキング、スイクン、エンペルト(本気)エンペルト、スイクン、マナフィ)バトルフロンティアのフロンティアブレーンの一人でバトルフロンティアのフィニッシャーや司令塔と言われている、通り名はバトルフィニッシャー、ビジュアルはパルクールの選手のユニホーム、水ポケモンのジムリーダーのポイントとはポケモンスクールの同期であり親友、スクール在籍時はポイントと共にパルクールに青春を注いでいたらしく数多くの賞を貰っている、かつて自身も水ポケモンのジムリーダーの話が来ていたが親友のポイントに譲り自身は相棒のエンペルトを連れ他国のポケモンジムを制覇しフロンティアブレーンになった実力者でもある、挑戦者である主人公に比較的友好的に接するがある程度40連勝すると彼が本気を出して勝負を挑んでくる、フロンティアブレーンのメンバーの仕切り役ポジションであり、ジムリーダー、四天王、フロンティアブレーン会議では司会進行をしている、勝利後に貰えるリーグカードでは彼と主人公が二人でピースしている写真付きのカードが貰える
ダッテー 「・・・・・・・・・・・・・・(ニカッ)」(手持ちポケモン(友好)フーディン(メガシンカ出来る奴)、ゴルーグ、オーベム、(本気)クレセリア、ラブトロス、フーディン(メガシンカ出来る奴)バトルフロンティアのフロンティアブレーンの一人でフロンティアブレーンの中では非常に優秀で高い知能の持ち主、通り名はバトルブレイン、ビジュアルは白衣を着た大学教授で紫のモヒカン頭で両耳のあちこちにピアスをしている、数学のお姉さんとしてテレビの子供番組に出ておりテクノ音楽やラップを用いて子供達に数学の面白さを教えている、年齢はジムリーダーの石井と同い年位だが弱冠4歳でポケモンスクールに入学、10歳でスクールを卒業後ポケモン大学と大学院に進学、17歳で卒業し大学教授になった経緯がある、ポケモンスクール在籍時は石井と四天王の新山と同期になる(新山と石井曰く「楽しいくらい無口で寡黙な性格」と言っている)、幼少期は空想科学少女だったらしく6歳でタイムマシン、11歳で透明人間になれる薬を発明し、これらの特許を持っていたり多くの発明品や数学の論文を書いている、生徒達に数学を教えている一方でペレルマンの証明に納得が行かずポアンカレ予想の証明を独自に解く事に全力を注いでいたがフロンティアブレーンのリーダーの河野に高い知能と分析力を見込まれフロンティアブレーンになる、石井と新山、テレビ局でよく会うたかのりとは顔見知りである、かつては石井とはポケモンスクール時代ダンスの腕を競い合ったり西村とはポケモン大学在学時に主席を争った良き学友だと主人公に語るエピソードがある(大学の卒業論文のタイトルは「大気汚染と小児喘息について」だったらしい)、を又お笑いが好きであり様々な国のお笑い番組を頻繁に見るとのこと(ポケモンスクール在籍時に遠い国では有名な天然素材ダンスを完コピしてクラスメートに教えて学園祭で踊っていたらしく今でも息抜きに踊るらしい)、勝利後に貰えるリーグカードでは主人公と彼女がハッピを着て天然素材ダンスを踊っている写真付きのカードが貰える
cacao 「僕(浦田)オデ(たっぺい)、私(高橋)でよろしければ誠心誠意、真心をこめてお相手しましょう」(手持ちポケモン(浦田、友好)ドレディア、アノホラグサ、ザルード(本気)アノホラグサ、ザルード、オーガポン(みどりのめん)、(たっぺい、友好)ギャラドス、アシレーヌ、スイクン(本気)アシレーヌ、スイクン、オーガポン(いどのめん)、(高橋、友好)バクフーン、ブーバーン、ヒードラン(本気)バクフーン、ヒードラン、オーガポン(かまどのめん)バトルフロンティアのフロンティアブレーン、フロンティアブレーンでは珍しい三つ子のフロンティアブレーンで通り名は「バトルトリプルズ」、バトルのない日は三人でスイーツショップを営んでいる、バトル方法がかなり特殊で主人公が最初に選んだ御三家によって戦う相手が決まる(最初に水タイプを選んだ場合→浦田、炎タイプを選んだ場合→たっぺい、草タイプを選んだ場合は高橋とする)性格は浦田はクールでポケモンバトル好き、たっぺいは無表情だがせっかちでやんちゃないたずら好きでたまにちいかわ言葉で喋る、高橋はややヒステリックで潔癖症な性格である、浦田はお店の経営とポケモンバトル、たっぺいは一度自分の生まれた意味と浦田と高橋の不甲斐なさに絶望し家出をしてしまい実質バトルフロンティアの部屋に高橋のみ残った事がある、彼らと一緒にいるオーガポンは本来はたっぺいの手持ちである、勝利後に貰えるリーグカードでは彼らと主人公で美味しいスイーツを食べている写真付きのカードが貰える
アンジー 「・・お客様に銭を取って・・見せる試合じゃない・・」(手持ちポケモン(友好)パンプジン、シャンデラ、マーシャドー(本気)パンプジン、マーシャドー、ルナアーラ)バトルフロンティアのフロンティアブレーンの一人でフロンティアブレーンの中では若い方(ジムリーダーの辻、山本と年が近い)だが非常に冷静性で落ち着いた佇まいで試合を観戦しているお客に丁寧に接している一方で言動がかなりきついので周囲に誤解されがちである、通り名はバトルエンゲイ、ビジュアルは落語家で元はプロのバンドマン(ギター担当)で数多くの音楽賞を持つ腕前だったが他国の地方で出会った落語の世界に出会い自身の住んでいる町に落語を広めるために落語家になった異色の経歴がある、彼女の落語の師匠のおさむ(手持ちポケモン・ノココッチ、ウソッキー)曰く彼女の落語の才能は確かなもので有り彼女の語る「芝浜」、「死神」、「文七元結」はまるで話の主人公が憑依したような感じで話をしている、彼女と戦うには特殊条件があり少なくともシルバークラスとゴールドクラスでそれぞれ60連勝以上勝たないと対戦してくれない、ポケモンの試合にも誇りを持って挑んでいる一方で落語の新ネタにも全力を注いでおり覚えた古典落語や新作落語が出来た際には必ず山本や辻に披露している、勝利後に貰えるリーグカードでは辻と山本、主人公とポケモン達に落語を披露している自身の写真付きのカードが貰える
タモンズ大波「どりゃりゃ、君とポケモンの絆を見せてもらうよ」(手持ちポケモン(友好)ゴウカザル、メガニウム、レジドラゴ(本気)レジドラゴ、ラティオス、ゴウカザル)バトルフロンティアのフロンティアブレーンの中では最年長、通り名はバトルセブン、ビジュアルは漫才師で同じフロンティアブレーンのアンジーとはお笑い番組で何度か共演しており彼女は彼を芸人界の兄と慕っている、性格は穏やかで誰にでも優しく丁寧に接する性格で落語家になりたてでお笑い番組は初めてだったアンジーにお笑いの世界とお笑い番組内における礼儀やマナー、所作を教えた張本人でアンジーは今でも大波には頭が上がらない(アンジーが主人公にきつい言動や行動を取ると時として毅然と抗議や意見をする厳しさも見せる)、日曜大工が趣味で町の町長さんや市長さんに頼み込んで小さなポケモンと子供達が遊べる「ポケモン自然公園」の遊具全てを作成しておりそのDIYの腕前はプロ並みで数多くの資格を持っている、勝利後に貰えるリーグカードではポケモン自然公園でポケモン達に囲まれて新しい遊具を作成している自身の写真付きのカードが貰える
コットン西村「皆さん、この試合、楽しくなりそうです」(手持ちポケモン(友好)ロズレイド、ドレディア(ヒスイのすがた)、シェイミ(本気)ロズレイド、シェイミ、ケルディオ)バトルフロンティアのフロンティアブレーンの一人でフロンティアブレーンでポケモンスクールではフェアリータイプのジムリーダーの東と共にヨハネの講義を受けていた一人(東にとっては先輩にあたる)、通り名は「バトルカバレッジ」、ビジュアルはアナウンサーで先祖は宣教師、誰にでもですます言葉で喋る紳士的な性格、フロンティアブレーンの仕事がない時はアナウンサーとしてスポーツアナウンサーや報道番組のニュースキャスターをしている、彼の手持ちのポケモンのシェイミは彼の収録中にちょくちょくモンスターボールから出てくるので視聴者の人気者である、アナウンサーの職業病なのか試合中もアナウンサー口調で実況、解説をしながらポケモンバトルをしている、子供からお年寄りの女性人気が高く「初恋泥棒」と言う別な通り名がある
令和喜多みな実河野「お前らは駄目だ、駄目だ~」(手持ちポケモン(友好)オーダイル、ジュカイン、ガオガエン(色違い)(本気)オーダイル、エンテイ、カプ・ブルル、バトルフロンティアのフロンティアブレーンの一人でフロンティアブレーンメンバーのリーダー格で曲者かつ変わり者ぞろいのメンバーを束ね仕切っている(フロンティアブレーンのメンバーは彼がスカウトした)、通り名は「バトルランナー」、ビジュアルはジャージの上着を羽織った陸上選手、彼に勝利しても敗北しても相手を激励し励ます優しい一面を持っている、仕切り上手で良識派でポケモンバトルもかなり優秀なものがある反面ポケモンスクール在籍時は大量のカセットテープに録音した個人手作りラジオ(タイトルは「りょうちゃんのワイワイラジオ」でアシスタントはワニノコ時代のオーダイルが務めており1200回分録音されている)や割り箸で作成した大量のゴム鉄砲、甲冑で参加した卒業式の写真が展示される等何気に黒歴史が多い、フロンティアブレーンのメンバーは何だかんだ彼に強い信頼を寄せている、勝利後に貰えるリーグカードでは開き直ったように主人公やポケモン達と割り箸ゴム鉄砲で遊ぶ自身の写真付きのカードが貰える