1冒頭
皆さんには推しのライバーさんいますか?僕にはたくさんいます。数多い推しの中から絞って語りと推してる理由についてが今回の話題です。
2推し活とライバーの意味
まず、ライバーとは・・・ライブ配信アプリなどのプラットフォーム上で、リアルタイムで動画を配信する人のこと。
推し活とは・・・自分が応援したい「推し」(アイドル、キャラクター、俳優、スポーツ選手など)を様々な形で応援する活動。
3推しのライバーさんについて
数多い推しがいる僕が絞った2人を紹介します。
・煌希アル
僕が1年と約半年最推しとしているYouTubeで活動をよくしているセルフ受肉Ⅴtuber。
出会ったある日のショート周回中に偶々見かけて見に行ったのがきっかけでその時直感で推さないとって思って推す前に複数推すなら最推しにしてくれるならOK貰ったのでそれをきっかけで最推しとしてメンバーシップに10ヶ月続きました。
・湊あくあ
僕の推し活の原点と言っても良い程の推しですが去年ホロライブを卒業してしまったVtuber。
ホロライブとはYouTubeライブ配信(2Ⅾ)・・・ゲーム実況や歌、雑談やコラボ配信などバラエティー豊かなライブ配信
YouTubeライブ配信(3Ⅾ)・・・クオリティー高い3Ⅾキャラクターによるオンラインライブや企画配信などを行う事務所。
転生したと言う噂は聞いたけど今の転生した湊あくあを僕は推してません。理由は湊あくあが好きで推してたからです。
4推しがもし近場の人だったら
僕はリアルで人と関わるのが苦手なので話しかけてもらわないと話さないと思う。
理由としては人見知りなのと知らない人に話しかけたらどうなるんだろうという怖さです。
僕の偏見ですが配信で優しい人には裏の顔があるかもと思ったら話しかけずらくなりませんか?
5まとめ
推し活って意外と怖いことがあります。例えば気づいたときにお金が無くなってたとか。それを気を付けて推し活していきましょう。