おはようございます。
ひだまりです。
もうすぐ、9月が終わろうとしています。
木々が少し紅葉(黄色い黄葉)しているなと感じる、今日この頃です。
昼間も少し、涼しくなってきたような気がします。
再開したこと
また始めたことは、2つあります。
その1は、読書です。📚
図書館で借りた本を読んでいます。
あと、本ではないですが、マンガも図書館で借りています。
囲碁のマンガと将棋の漫画です。
続き物なので、1・2冊ずつ予約して借りています。
マンガは、あまり読まなかったのですが、この2つの漫画は面白いので、読んでいます。
本は、旅のガイドブックと、戦争物の児童書も借りました。
涼しくなってきたので、秋の読書を楽しみたいです🍁
再開したこと、その2は、散歩です🚶🏻
朝早く起きて、20分前後、歩いています。
先日は、富士山🗻が見えました。夏の間は、全然、見えなかったのですが、
久しぶりに、見えました!!嬉しかったです😊✌️
散歩の道は、日々、変えています。
行きと帰りも、できるだけ、変えるようにしています。
これは、脳にもいいらしいと聞いたことがあります。
また、行ったことのない道にも挑戦しています。
この間は、急な坂道を登って行って、出たところを見て、「ここに出るのかあ~!」と驚きました。
近所でも、まだ知らない道がたくさんあります。楽しいです😊✨
朝の空気は、寒いくらいです。
だんだん、上着を着るようになってくるのでしょうか。
毎日は、行けないと思いますが、出来るだけ、散歩を続けたいです。
散歩のあとの、なわとびもセットで頑張ります。
そうそう、この間、二重跳びの自己記録を更新しました。
前回のブログに、5回と書いたと思いますが、続けて、6回跳べました!!
次は、7回いけるかなあ~?
がんばります。