こんにちは!こんばんは!おはようございます!コスモです。
今回の投稿は私がパニックになったときの脳内を、できるだけわかりやすいように書きました。同じ内容ではなくても、些細なことが気になりだすことはありませんか?
ポップに自分の症状把握
令和7年7月11日(金)
昨晩はよくは眠れず、考え事にうなされていた。22時前に布団に入ったけれども、今何時くらい?と再びスマホを見ると、23時50分くらいだったー!眠ってたのか?いや眠ってはいなかった。
とりあえず、途中で眠れて(^_^)v朝6時半に起き、しかしながら調子の悪さは残っていた。
気にしだしてしまったこと
〇洗濯槽の除菌
〇部屋干し臭と菌に悩んでいる。洗濯洗剤ボールドが大量にあるが、今時期は抗菌力の強い洗剤と柔軟剤を使ったほうが良いとすすめられてアタックとレノアを購入した。ボールドは早めにご使用ください、と記載してあった。今時期(2、3か月)の間、使わないままで大丈夫なんだろうか。世話人さんは、食べ物じゃないから大丈夫といっていた。
〇お風呂の排水溝ツマリ、すぐ洗い場にお湯がたまる、すごく気になる。
〇LINEの返信の仕方、もうわたしと付き合いたくないと思われるような返し方をしていないか。不安になった。
〇黒い服の汗じみ、日焼け止め(白くなる)。歩いていて見られないか、恥ずかしい。洗濯が下手なのできれいにとれるかとか。
〇買ったばかりの折り畳み傘、返品できるか。返品したら新たにどんな傘を買えばよいかわからない。
〇口腔ケアがいきとどいていない。歯磨きが下手。歯並び悪いところに食べかす残っている。歯が黄ばんでいる。うまく笑えない。
振り返り
7月11日(金)に気にしだしてしまったこと
〇洗濯槽の除菌→その日のうちに世話人さんと除菌用の液体をつかって除菌できた。
〇洗剤の使い方→結局ボールドを使ってしまっている。特にこだわらなくなった。
〇浴室排水溝→世話人さんにみてもらい、なんちゃー問題なかった。
〇LINE返信しかた→気にしてもしょうがない。ある程度は気をつける!!
〇黒い服→黒い服だけじゃなく、服全般気になる。洗濯の仕方勉強あるのみ。
〇折り畳み傘返品→店員さんに少し嫌な言い方されたけれど返品できた。そのあと新しい傘買えたちょっと悩んだ、後悔しそうだったけれど、今大丈夫です。
〇口腔ケア→マウスウォッシュして歯磨いて、ミンティア噛んで。よく鏡をみよう。
(世話人さんとは、グループホームに常駐している食事の準備などお世話してくれる方)
7月11日の自分に一言
「大丈夫だよ。なんとかなるよ。」

追伸 以前アップしようとしてとどまった記事です。なんとも情けなさがあるのですが、もしかしたら共有できること(悩み)かもしれないと考えてアップすることにしました。よろしくお願いします。
