blenderでつくったもの~はじめてのblender~

はじめまして、tiharuと申します。
今回は、前回ダウンロードしたblenderではじめて物体を作ってみたので、紹介しようと思います。

「ミニチュア作りで楽しくはじめる 10日間でblender4入門」という本を見ながら作ってみました。
この本は、何も分からない人でも分かるように、一クリックずつどこを押せばいいのかとか、画面のどこを見ればいいのかとかをカラーの写真で丁寧に書いてあったので、何も分からない私でも作ることができました。


できたのがこちらの目玉焼きです。完成したのでとりあえずで撮ったものがこちら。

フォトスタジオを作ってカメラで撮ったものがこちらです。白い布を貼って、ライトを三か所に設置し、カメラの使い方も意識して画像にしました。

背景の白い部分とライトにてこずりましたが、形を作っているとき、すごく楽しかったです。四角や円柱を最初に置いて、サイズを変えたり丸めたりして変形させていくのですが、粘土をこねているみたいな感覚でした。マテリアルといって、色を付ける作業は、最初は真っ白だった全体が少しずつ色づいていって、完成のカウントダウンをしているみたいでわくわくしました。本には、他にもいろいろなものの作り方が載っているので、少しずつ作っていこうと思います。

  • 0
  • 0
  • 0

tiharu

人と話すことが好き。水色が好き。 INFPで、感情で考えて感情で動くタイプ。 基本無料のゲームをとことん無料で遊びつくすのが趣味です。 手芸は気がおもむくまま、レジン、樹脂粘土、デコレーションカードケース、ミシンや手で縫い物、編み物、豆本作りなど、いろいろなものに手を出しています。 最近blenderをダウンロードしました。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内