おはようございます。
ひだまりです。
朝晩が涼しくなり、昼間も30度に、みたない気温になってきました。
彼岸花が咲いていました。
大分、秋らしくなってきましたね。
最近は…
最近は、少しずつ、出かけられるようになってきました。
散歩をしたり、なわとびも始めました!
散歩をするより、なわとびの方が手軽だし(すぐに出来るし)、なわとびは好きです。
今は、100回くらい、普通に跳んで、あとは、二重とびをしています。
二重とびは、大体1回くらいしかできないのですが、一度だけ、
5回連続で、できたことがありました。
自分でもびっくりしました。初めてです。次は、新記録を狙います!
ある囲碁のプロ棋士(と言うのかな?)は、対局前に、いつも777回、なわとびを跳ぶそうです。
さすがにそこまでは、まだ跳べないのですが、少しずつ回数を増やしたいです。
できるだけ、続けていきたいです。
薬局に置いてあった冊子に、「なわとび」の特集があったのですが、なわとびは、体に色々、いいらしいです。
(どこかにいってしまって、忘れてしまいました😢)
たしか、心肺機能をきたえるとか…
エアなわとび(なわを持たないで、ジャンプすること)も、いいらしいです。
まとめ
だんだん、秋らしくなってきて、気温も下がってきたので、
いろいろなところへ、お出かけしたいです。
なわとび、散歩をできるだけ、がんばって、体重も減らしたいです。
次は、伊勢神宮含めた、三重県の旅に行きます。
東海道を歩く旅です。(伊勢神宮は、東海道ではないですが。)
楽しみです☆