芋煮食べ比べの会についての話

おはこんばんにちは、Red eyes(レットアイズ)です。最近は25度以下も出てきて、特に朝晩一段と涼しくなったというか、肌寒くなってきましたね。皆さん寒暖差で風邪などひいてませんか?体調管理には気を付けていきましょう

皆さんは秋らしいことしましたか?僕はグループホームではまさに秋!!を感じるイベントに参加しました

今回は芋煮を食べ比べしようの会をしました。秋の風物詩ですよね。でも今回は河川敷とか外でやる芋煮会じゃなくてグループホーム室内でやった芋煮会だったのでそこは少し残念でした。

食べたのは宮城芋煮山形芋煮2つを食べ比べしました。

まずは宮城芋煮、写真を撮りました。こちらです。

具材は味噌ベース

豚肉

ネギ

こんにゃく

大根

舞茸

ごぼう

芋煮の命里芋

が入ってました。

宮城芋煮は味噌のコク豚のだしが出た甘み里芋のほくほくほろほろ感があり美味しかったです。

次は山形芋煮、写真を撮りました。こちらです。

具材は醤油ベース

牛肉

お麩

大根

ネギ

ごぼう

人参

芋煮の命里芋

が入ってました。

山形芋煮は醤油の深み牛のだしが出た甘み里芋のほくほくほろほろ感お麩がいろんな具材のだしの効いたスープを吸ってしみしみ美味しかったです。

どちらも美味しかったですが、強いて言うなら僕は味噌が好きなので宮城芋煮が美味しかったです。

美味しすぎてどっちも2回おかわりしました。そして余り過ぎてこのイベント日の次の日の朝ごはんにも出てきました

2日目の芋煮は具材のだしがさらに溶け込んでてさらに味わい深い芋煮になってました

なんとデザートにこちら

卵プリンまで付く豪華さでした。

卵プリンも市販の割には卵のコクがあって美味しかったですよ。

そんな感じでした。

次はまた秋の季節行事でグループホームでもハロウィンをするそうです。

皆で仮装して、パンプキンケーキを作って食べるそうです。

事業所版とは一部違うのでグループホーム版ハロウィンが楽しみです。

是非皆さんも宮城芋煮と山形芋煮の食べ比べしてみてください

今回はこれくらいにしておきます。以上です。

  • 2
  • 0
  • 0

Red eyes

初めまして、こちらに2024年8月からお世話になりますRed eyes(レットアイズ)です。自分はウマ娘とFate/Grand Order(フェイトグランドオーダー)などを中心に投稿していこうと思います。自分は他の人よりあまり詳しくはありませんが、自分の語彙力で上手く伝えられるように頑張るので、これからよろしくお願いします!!。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内