SnowManが踊るパラパラ
「カリスマックス」は、SnowMan初のパラパラダンスです。
私は、小学生の時からパラパラが好きなので、真似して踊っています。
「カリスマックス」のダンスの解説をしていきます。
ダンスの流れのかっこよさ
歌詞に合わせて踊る部分と、パラパラを踊る部分があります。
最後は、パラパラ部分が2段階あります。
フォーメーション
フォーメーションが変わる回数が多く、面白いです。
カリスマックスの部分は4回あり、センター中心にパラパラを踊ります。
4回目は、3回目までと違いより大きい振り付けです。
特に、「時代超えていく」の部分が凝っていて好きです。
振り付けの面白さ
途中の、「カリスマックス」や「カリスマ」
という合いの手のところの振りも、それぞれ面白い「カリスマックス」です。
手の形を変えずに、腕を大きく使う振りが多く、踊りたくなります。
ユリスノマニア
コスプレに合わせた振り付けが面白い
このままで
SnowManには、ダンスを続けていってほしいです。
いつも楽しみにしています。