前置きしますが、私は遊戯王GX、もとい遊城十代くんが大好きです。
10月10日は一部ファンの間で遊城十代くんの日(10が二つ並ぶから)と呼ばれていて、私も便乗して語りたいと思います。
私が彼を知ったのは高校生の頃。遊戯王のスマホアプリゲームで姿を見かけたのですが私は当時初代の遊戯王以外遊戯王じゃない!という考えだったためスルーしていました。なので本格的に十代くんを知ったのは専門学校の頃になります。久しぶりに遊戯王のスマホアプリを開き、(やっぱり見ないで決めつけるのはよくないな)と思い1話を思い切って見てみました。
ここが私の人生の転換期になったと言っても過言ではありません。
彼、すごくポジティブで見ていてこっちまで元気になれるんですよ。いつも楽しくてワクワクが止まらない、年相応の男の子。その頃専門学校で人間関係がうまくいっていなかった私に元気をくれたのは、いつだって十代くんでした。そして特定人物に依存したり、勝手に期待を押し付けたりせず誰にでもフラット。フラットだけど礼儀正しくて(先生にプリントをもらって一礼する、目上の人にきちんと敬語を使う)育ちの良さが窺えるのも推せるポイント。
人間って、大なり小なり他人にこうしてほしい、って期待を無意識にしてしまっていると私は考えているんです。でも遊城十代くんにはそれがない。ただ仲間たちを太陽のように暖かく見守ってくれて、どうしても一歩踏み出せないときにそっと背中を押してくれる優しさのある人物。それが遊城十代くんなんです。熱血系とはまた違って兄貴肌といえばいいのかな…そこが大好きだし仲間のことを守りたいが故に無理をしすぎてしまうところも大好きです。(見ていてまだ高校生なんだからそこまで気負わなくていいんだよ…と心配になる場面もありますが)
とにかく見てもらったほうが早いので、遊戯王GXの1話だけでもいいので見てください。
ニコニコ動画で無料で1話配信、youtubeでそれ以降の話を期間限定で配信中なので、遊城十代くんをこの機会に知っていただけたら嬉しいです。
以上、きょむによる遊城十代くんについて語る記事でした。
