SnowManの歌解説シリーズ
今日は、一見甘い恋愛詩の曲解説をします。
メロディーをつけるとすごく楽しい曲です。
歌詞考察
Hey
大好きだけど、大好きだとは
自分からは言わないね(渡辺)
好きと言えるのに、大好きと言えないのか、
愛しているのに、大好きと言えないのか。
しょうがないよな、
しょうがないよね
好きになったほうの負け(向井)
しょうがないこともありますよね。
君のガラスの靴(ラウール)
ガラスの靴という表現、流行ってました。
脱がせるのは俺?(岩本)
違うと思います。履かせてください。
おい、今夜、今夜、今夜
今夜帰るな(岩本ラウール)
「おい」「帰るな」こんな人、どう思いますか。
12時過ぎて、君が帰らないなんて(阿部)
家まで送ってください。「なんて」の後は、絶対妄想が入ります。
次の歌詞を見てみましょう。
俺の彼女に、なるつもりなの?(宮舘)
選択肢を与える思考回路をどうにかしてください。
ねぇ、この後もし勇気が出たら(深澤)
もしもBOXがあったなら、どんなことを願いますか。
これは、自分で変えたほうが人生が楽しいと思います。
冗談で言おうかな(佐久間)
勇気を出して冗談を言う真面目な人なのですね。
冗談というのは、友達にいうものです。
大好き(目黒)
「大好き」は「好き」「愛してる」とは違う
子供っぽさを感じます。
むりむりむり、やっぱむり
君の彼氏になりたい とか
むりむりむり、やっぱむり
絶対言えない 絶対言えない(目黒渡辺 全員)
君の彼氏になりたいとか、俺が今日から彼氏なとか、冗談を友達に言ってもいいですが、
複雑な関係が出来上がるので、本当に付き合いたいなら、違う言葉を付け足したほうがいいと思います。
どんなに寄り添った hey
時間を過ごしたって hey
君は、12時 に帰るんでしょ?(向井ラウール 全員)
長時間寄り添った友達は、
楽しいと思っているので、
嬉しいと思わせることが大事です。
8時、9時、10時、11時
8時、9時、10時、11時半
8時、9時、10時、11時
8時、9時、10時、11時半
待ちわびて、何回も確認しているのですね。
「遅くまで昨日ありがとう」
連絡したって、ないレスポンス(阿部)
連絡しても、寝ていますよね。
あぁ、余韻がさめない(さめない)
今日君は誰と(誰と)(深澤)
余韻に浸って、家で一人過ごしています。遠い距離なんですかね。
ねぇ、どんなどんなどんな靴を履いてる?(宮舘)
誰とどんな靴を履いているか聞いています。
怖いです。「かわいいね、それ」に留めておきましょう。
でもね、次に君に会う時まで(ラウール)
君に会う時までにやることリストです。
服を買ったり、髪を切ったり(渡辺)
1、服を買う。2、髪を切る。3、口説く練習。
3はこの後出てきます。
いつもとは少し違う言い方(目黒)
決め台詞が毎回同じじゃないのが、この曲のいいところです。
練習しておこう(向井)
練習なんですね。少しずつ変えた言葉を練習するのは、浮気用です。
チューして?(佐久間)
むり むり むり、やっぱむり
君の彼氏になりたいとか(岩本佐久間)
むりむりむり、やっぱむり
絶対言えない絶対言えない(hey)(岩本佐久間)
君の彼氏になりたい、は
長いんでしょうね。
どんなに寄り添った(hey)
時間を過ごしたって(hey)
君は、12時に帰るんでしょ?(阿部深澤)
12時は、キリのいい時間なだけで
終電前がいいと思います。
その目も
その手も その髪も(宮舘)
目、手、髪、中学生の好きなタイプのようです。
笑顔も
全部がたまにね(阿部)
時々です。
俺のものみたいに思えちゃう(岩本向井)
心の内です。
で、消えちゃう(目黒)
顔に出さないように、気を付けています。
帰さない(渡辺)
これは、言葉にするのですね。
むりむりむり、やっぱむり
君の彼氏になりたいとか
むりむりむり、やっぱむり
絶対言えない絶対言えない(目黒渡辺)
無理、絶対言えないとは言っていても、絶対無理とは思っていません。
気を付けてください。
どんなに寄り添った
時間を過ごしたって
君は、12時に帰るんでしょ?(向井ラウール)
恋愛は時間ではないのかもしれません。これは、時間の歌です。
8時、9時、10時、11時
8時、9時、10時、11時半
8時、9時、10時、11時、
8時、9時、10時、11時半(全員)
8時からの4時間、と30分に
どんなことがあったのでしょうか。
おすすめポイント
時間の歌でした。恋愛ソングの歌詞は深いですね。
この曲は、ファンの間ではネタ曲です。
恋愛ソングの歌詞考察は、これからもやっていきたいです。
ユリスノマニア
時間の確認は、置時計かスマホの画面か
このままで
SnowManには、これからも恋愛ソングを歌ってほしいと思います。
楽しみです。
